出勤日。といっても事務の片づけをするのではなく、うちの課でやるフォーラムイベントのお手伝い動員というもの。1年前にも同じ系統のことをやっていたので、おそらく今年も出勤割り当てられるだろうと覚悟をしていました。そして、異動がない限り来年も割り当てられるんだろうなと。
仕事の内容は、「記録」と称して、デジカメであちこちその様子を取って回る。・・・というのはかりそめで、機材運びや、片付けといった雑用をしていたわけですが。建物にはエレベータがありますが、機材を動かす以外でスタッフが使えるわけもなく、1階から5階を縦横無尽に駆け上がったり、駆け下りたり。おかげで日ごろの運動不足を思い知りましたね。
最後にはクリスマスコンサートと称して、プチミュージカル。「本当の贈り物(別題「賢者の贈り物」;妻が髪を売って懐中時計の鎖を買い、夫が懐中時計を売ってくしを買う、あの話)」を見てきました。あいだの小ネタには、「キューティハニー」から「波田陽区」まで、なかなかいい観点で組んでいるなぁと言う印象でした。
出勤とはいえ、事務をこなしているわけじゃないので、なんとなく得した気分になります。学校のときも、運動会は登校しているという気分じゃなかったので、振り替え休日は得した気分になりましたね。
帰りがけにポプいろは。今日のOTL。
ハイパージャパネスクH:BAD1。
ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん。
家に着いて、久しぶりにパンヤ。今日のGJ。
ドライバーで230yチップインイーグル達成(何)。
どびっくりでした(^^;

0