今日の午前中は近所のビル下でやっていた献血へGO!
毎回献血案内のハガキが来るのですが、わりと水曜日以外の平日が多くて
なかなか行く機会が無いのです。
普通の事務仕事や簡単作業のような仕事ならまだしも、清掃業なので
けっこう動き回るし、重いものを持つ可能性もあるので、なるべく
仕事前に献血するのは止める様にしているので、どうしてもそうなると
休みの水曜日以外はいけないのです。
午前中だったせいか、それとも人目につきにくい場所のせいか、行ったら
私だけでした。
献血して帰るまでに私のほかにそのビルのガードマンらしき人が一人
来たくらいでした。
もっと皆協力しようよ〜!


でも、絶対あそこは場所が悪いって・・・・
献血車だけ外にでんっと止めてあって、ビルの中に入ったロビーで受付を
しています。
一瞬どこで受け付けているのか、外を歩いている人たちはわからない。
もうちょっと外に係りの人を立たせて呼び込めよ・・・

(商売じゃないけどさ〜)
おまけにキティちゃんのマグネットクリップをくれました

思えば最初の頃の400ml献血で生卵10個入りを2パックもらっていた
時期が懐かしい〜

今考えると、あれってやりすぎだよなぁ〜
昼からは母と父は病院へ。
私は梅田へ野暮用。
デパートで沖縄物産展をしていたので、最近テレビで見て気になっていた
爆弾カマボコを買いに行きました。
そこのお店では「じゅ〜しぃ〜かまぼこ」というネーミングでしたが
ピラフのような混ぜご飯をかまぼこで包んだ食べ物です。
カマボコと言っても、さつまあげみたいに揚げてあるねりものですが。
それがテレビで見て美味しそうだったので、今度沖縄展があったら
買いに行こうと思っていたのです。
それってつい最近のことだったので、実にグッドタイミング

それと、御馴染みのサーターアンダギーを買って帰っておやつに食いました。
あとは漫画本を買って、ロフトでレターセットを2セット買って
帰宅。(ロフトのような所は目の毒だ!!でも好き・・・

)
梅田の端から端まで歩いたので足へとへと

(足というよりも股関節が・・・・)
【本日の夕食】
★芋と鶏焼き(じゃがいも・鶏肉・北海道アスパラ)
★チンゲンサイの卵とじスープ

0