今日からまた三連休に入ります。
しかしなんだね〜、最近はすっかり祝日の日にちが定まらなくなって
しまったね。
例えば成人の日は1月15日、敬老の日は9月15日、と決まっていた
ものが、今では土日とくっつけて無理矢理三連休にさせるべく、何日では
なくて、第2週目の週末とか週明けで・・・
なんてことにになっている。
確かに休みが連続するほうが気分的に嬉しい気はするし、遠方への
お出かけの計画も立てやすいかもしれない。
でも、いまだにやっぱり休日の過ごし方が下手糞な日本人のサラリーマン
にとっては、休みが連続するよりも平日の間に1日休みが入ったほうが
小休止できてより気分的に楽なんじゃないかと思うんだけど・・・
私がOL時代は、平日に1日ポッと休みが入ると、連続して出勤する
よりも気分的に楽だったし、たまたま土日にぶつかって三連休に
なった時はちょっと得した気分で嬉しかったりしたもんだけど・・・
あまりにも無理矢理三連休を増やすと、かえってありがたみがなくなって
しまうような・・・
まあ今の人たちはいかがなもんなのだろうか??
今日は特にこれといってめぼしい話題はありません。
写真もないで〜す!
【本日の夕食】
★うどんすき

0