今日は妹も休み。
午前中は空気清浄機のフィルター掃除や部屋の掃除機がけなど。
その後買い物へ。
昼からは気になった今は母が寝る時に使っている部屋の収納扉の上の
収納棚の中をチェック。
いわば洋風の天袋みたいな感じのスペースです。
以前は空いた鳥かごなどを入れていましたが、もう今以上増やす予定は
ないので先日何個か廃棄しました。
でも今日見たらまだケージの金網の部分や小道具などが残っていたので
もう古いし処分。
他にもたぶん使わない大きめのタッパ類。家庭の医学書2冊など処分。
奥にはいくつか段ボール箱が入っていましたが、たぶん日本人形類。
五月人形のガラスケースと書いてある箱と、真多呂人形と書かれた箱は
わかりましたが、あとは何かわかりません。たぶん雛人形?
そうか、こっちに方に人形類が入れてあったんだな。
じゃあ鳥屋部の天袋の中のこけし類や紙人形の箱はこっちに持って
来よう。
まだ大掛かりに掃除するつもりはないので今日は中身確認と処分する
ものだけ出しておきました。
その後はまたタブレットでアニメ鑑賞。
視聴中だったシリーズで無料で見られるものは全部見たので、今日は
なんとなく「BLEACH」のエスパーダ篇のしかもお気に入りキャラの
大人ネリエル登場篇を見てました(笑)
ネリエルってあんな声してたっけか!?子供の時の声は覚えていたけど
大人の声も同じ人だっけ!?
あの奇妙奇天烈でうるさい声で有名な金田朋子さん!
声だけがちょっとなぁ(苦笑)
あとは以前天袋を整理した時に出て来た英国滞在中の写真とか誕生日会
でもらったカードとかをチェック。
なんかいかにも海外のカードだなぁ〜と思いました。
日本の「可愛い」とはちょっと違う感じの?
誕生日カードとは違いますが、左側のフラメンコを踊っているスペイン
の絵葉書、女性のドレスの部分は本物の糸を使った刺繍になっています。
当時、海外ではこういう絵葉書がけっこうありました。
日本ではあまり見ないですよね〜
かなり色が褪せてしまっていた家族写真も1枚。
遠くに見える4人の家族が私らです。妹はどこ行った??
たぶん、これは広島の祖父がイギリスに遊びに来た時に撮ってくれた
ものです。
場所はストーンヘンジ。
霧がかなり濃いですが、雰囲気出てますよね(笑)
こういうのを見ていると、「ああ、イギリスにいたんだなぁ私」
と改めて思ってしまいます。
昔過ぎて本当に海外に住んでいたんだろうか?と思う事もあるので。
まだ子供でしたからね(苦笑)
【本日の夕食】
★鰆のフライ、自家製タルタルソースで
★しめじとえのきのスープ

0