最近父の叫びがピーク時期に入っていて、眠剤も効いたり効かなかったり。
使用してる眠剤も、あくまでも睡眠
導入剤
なので、朝までぐっすり眠らせるものではなく、寝つきが悪い人用
のもので、睡眠薬の中でも効き目が長短時間の部類のものらしい。
なので、寝かせてから数時間は大人しいけど、最近は深夜3時ぐらいから
大声を出し始めます。
どうなのかな、この眠剤。
やっぱり導入剤ではなく、持続性のあるものの方がいいのかも?
今度母も主治医に相談してみると言ってましたが。
午前3時とか早朝5時前後から叫びが始まる事が多いので、結局私も
寝る前に耳栓をする事になります。
もう耳の中が痒いよーーー!!
このまま耳栓し続けたら耳の中ただれてしまうよーー!!
最近はなんか頻脈気味でたまに動悸もするのでまた救心のお世話になって
いたりするし。
もうストレス過剰です!!
金曜日までもう少し!!
がんばれ私!(苦笑)
【本日の夕食】
★鶏のチーズ焼き
★坦々風はるさめスープ(インスタント)

0