今日も暑かったけど湿気が無かったので良かったです。
うにはマスカゴを新しい鳥かごの中に入れて、日中は鳥かごの中の止まり木
にずっと止まっています。
もうマスカゴの中にはいたくないみたいで、入れてもふたを閉める前に
すごい速さで出てしまう(苦笑)
お店の人には23日ぐらいから大人の餌を食べる練習をさせてあげて
下さい、と言われていたので、もうそろそろだね。
でも、すでにととのカゴの中の粟穂をポリポリしてます(笑)
嘴からツルっと飛び出して全然食べられてないけど!
糞も雛サイズじゃなくて、もう大人サイズ。
相変わらず鳴き方はうるさくないです。
でもメスなのかオスなのかはわからんな〜〜!
でも、もしメスだとしたら、おはぎがもうちょっと反応してもよさげなん
だけど、ま〜〜興味無し!!
同じ仲間だろ!?と言いたいぐらいです(苦笑)
確かあずきが雛で来た時は、よもぎは興味津々ですぐそばに寄ってきて
なかなか離れなかったんだけどな〜
やっぱり文鳥にも性格があるんだな。
もしおはぎとうにがけっこう仲良くなったら一緒のカゴに出来るかな?
と淡い期待を抱いていましたが、なんとなく、無理な気がしてきた・・・
【本日の夕食】
★鰆の揚げ焼き、野菜南蛮ソース
★ナスと牛肉の煮物
★玉ねぎと椎茸と小松菜の味噌汁

0