記録的な猛暑も取敢えずは今日がピークだと言っていたテレビの天気予報。
でもそれはたぶん関東中心だと思われる。
大阪の週間予報を見ていたら、ずっと34℃なんだけどっ!?
そりゃあ埼玉だとか、関西で言えば豊岡だとか38℃前後の所よりもまし
ではありますが・・・
先週から咳き込んでいる母ですが、市販の薬が全く効かないので、明日か
明後日ぐらいに病院に行くように促しました。
さすがに本人もしんどくなってきたのか、「その方がいいかも」と観念。
特に熱があるわけでもなく、ただ酷く咳き込むだけなんですが、母の場合は
ぜんそく系の咳なので聞いているこっちがしんどくなりそうです。
だいたい母は咳こみ始めると長いです。
以前は1ヶ月以上つづいていたことも。
でも、もう歳も歳だし、肺炎にでもなったらもっとやっかいなので早目に
病院へ行った方がいいんですよ。
ただ、我が家は皆医者嫌いなので、母に「だから早めに病院に行けと
言ったのに!」と言っても説得力がありません(苦笑)
私の方がもっと医者嫌いでめったに病院には行かないので。
そうでなくても夏の風邪はしんどいからひきたくないですな。
そんな私はかなりの私ごとですが、また生理が乱れております(苦笑)
今年に入って1回飛んだ月があり、そしてまた6月も飛び、7月中旬に
なって始まって、そして今また2回目が始まりました。
前のが終わってからまだ1週間ちょっとしか経ってないのにーーー!!
年齢的にもそろそろ閉経前の乱れが訪れているのだろうか・・・・・
個人的にはこんなもんさっさと終わって欲しいですが、そうすると
ホルモンの乱れで更年期障害が始まるんですよね。
でも元々自律神経とホルモンバランスが若干乱れている私なのでいつも
言っているように、来るなら来てみろ更年期障害!という気構えです。
【本日の夕食】
★鯵としめじのチーズトマト煮
★卵豆腐
★うす揚げと人参のかき玉すまし汁

0