今日は母と父が出かけた後、りんどうの病院に電話を入れてから出発。
この1週間、一番効き目の緩い強心剤をもらって投薬してみましたが、
思ったほど変化はありませんでした。
やっぱり大きな物音がした時や外に出たい症候群などで興奮した時は
動悸が激しくなります。
普段の息遣いもちょっと早目。
電話でその旨を伝えたら、もう少し強心剤の量を増やしてみてまた1週間
様子を見る事になりました。
やはりこういうものは徐々に試していったほうがいいんでしょうね。
せめてりんちゃんが隣の大きなかごの中でだけでも自由に出来るぐらい
回復してくれることを祈ります!!
薬だけだったので片道680円で1時間かけて行った割には10分程度
で病院を出ました。
なんか勿体無っ!!
来週は郵送にしてもらおうっと!!
本当は今回のも郵送で送らせてもらうと先生は言っていたのですが、なんか
申し訳ない気がしたので取りに行くと言ってしまったのです(苦笑)
でも今日は帰りがけについでに梅田でいったんおりてお買いもの。
お昼はカップ麺の予定なので、それと一緒にちょっと食べようと思って
タイ料理のお惣菜のお店でタイ風春巻きとトム・ヤム・クン風味の唐揚げを
購入。ヘルシー調理な上に一人用の少量パックで売っていたので有難い。
明日の週末ご褒美デザートにシフォンケーキを購入。
シフォンケーキならそんなにカロリーも高くないだろうし。
プチダイエットと言いながらちょいちょい食いもん買うてるがな!と
思われているかもしれませんが、でも1日の食事の量を総合するとそれ程
高カロリーは行ってないんですよホント。
私は母みたいに合間合間に菓子パンとジュースなど飲食しませんから!!
三度の食事の量は少なめでもおやつで食い過ぎな母は体が丸い事この上ない。
でも体重はそれほど増えて無いみたいなんですよね。
羨ましいなぁ〜!!
同じ物を同じ量だけ食べてきたのに幼少のころから私だけ肥満になって
しまっているのは、やっぱりなんだかの代謝異常なんだろうなと思います。
でもBMIの数値は「小太り(やや肥満)」範囲なんですけどね(苦笑)
その後、ヨドバシカメラで3DSのカバーケースととび森の完全カタログ本
(ニンドリ編集版)を購入。
カタログ本分厚っ!!
今回のどうぶつの森はやり込み要素が多そうだったので、何か1冊参考書的
なものでも買っておいた方がいいかなと思って(苦笑)
最後に新大阪の本屋で「ワンピース」68巻と「新・外科医東盛玲の所見」
1巻を購入して今日の買い物終了。
なんかとにかく精神的にすごく気楽で嬉しいです!!
さて、ここんところ、ずっとおやつバーにハマりっぱなしのめめですが
食い散らかした後の残骸を100均で買ったちりとりで集めたものを
更に食い散らかすのが最近のめめの流行りです。
はたから見ているとなんだか餌を与えられていないさもしいオカメインコ
みたいじゃないか!!
ん?なんだって?
でもまだ食べる所あるよ♪
だからやめなさいってば!
無視!
【本日の夕食】
★刺身盛り合わせ
★タケノコと高野豆腐の煮物
父がいなくなったとたんに手抜きです(笑)
刺身盛り合わせパックそのまんま皿に盛らずに出しちゃいました(苦笑)

0