曇っているのに何故にこんなに暑い!??
今日も朝から雲行きが怪しく、けして快晴ではなかったのに、やたらと
暑い。
しかも湿気も酷い。
昼からはにわか雨も小出しに降っていたのに、エアコンつけてから4、5
時間たっても鳥部屋の温度が30℃から下がらない。
いつもなら夕方には29℃か28℃まで下がっているのに・・・
仕方ないので温度設定は変えずに「自動」にしている風量を「強」にした。
そしたら間もなく28℃まで下がりました。
カンカン照りなら室内温度が下がりにくいのはわかるけど、曇りで雨も
降ったのになんなんだ最近の変な暑さは??
1ヶ月ぐらい前に買った鈴虫も、残りメス1匹になってしまいました。
鈴虫の醍醐味である涼しげな鳴き声ももはや聞く事はなくなってしまいました。
でもけっこう卵を産んでいるので、今年はまじめに管理して来年羽化
するのを楽しみにしてみよう!
ベランダのやもりも相変わらず夜になると窓に張り付いて行ったり来たり
しています。
いつも同じ所にいるということは、やはりあのゴーヤか夕顔のプランダー
付近に住んでいるんだよなぁ?
昼間はどこにいるのかわかりません(苦笑)
そういえば、ゴーヤの小さい実があちこちぶら下がっています。
家庭のしかもそんなに大きくも無いプランターごときでは、市販のゴーヤ
ぐらいの大きさまでなかなか育ちません。
たぶん我が家のゴーヤの食べごろの大きさは一般的なゴーヤの三分の一の
サイズかも(苦笑)
でもたくさん出来ているので楽しみです♪
【本日の夕食】
★和食セット
*焼きナスのお浸し
*小あじの味醂干し
*納豆
*梅入り昆布茶汁
まるで精進料理のような地味さだね・・・

0