2021/2/24 22:08
旅客機の就職先変更 飛行機模型
AIRBUS A-300
エールフランス機をルフトハンザ機に塗り替えてみる
エアーフィックス 1/144
デカールのスクラップブックをめくっていたら、ルフトハンザのデカールがありました。
以前作ったエアフィックスのA-300は、エールフランス機なのですが、当時、
デカールの色調に疑問(色が薄くない??)があり、採用をためらったのですが、
まぁ、これもスッキリしていて美しかろう・・・・なによりお手軽(メンドくさくない)なので
完成優先でエアールフランス機として完成していました。
色々と仕掛品が煮詰まってしまっていて、どれも手が進まないので、なにか変わった
コトをしてみたくなってしまいました。 まずは、デカールを剥がしにかかったのですが、
がっちり貼れていて、さらに光沢を得るためにクリアも充分に塗布してあるので、容易
には剥がれない事態になってしまいました。
そこで、下地が見えない程度に#800で、サンディング・・・デカール部分はニス部を
減らして、なるべく平滑になるように「神ヤス」しました。
「白」では、デカールの色が覆い隠せないので、サーフェーサーをかけています。
さらに、平滑にしてから、「白」を吹きます。
なお、ルフトハンザ機は旧塗装の客室窓部分に藍色のストライプが入るタイプです。
