2013/11/10 16:26
mirageVCJ(R) G 完成 飛行機模型
eduard+AMLAParts MirageVCJ(R) 完成!
やっと完成しました
なにかにがあったとは言え
正直かかりすぎ
手が遅いというよりも手につかず状態でした
いつから机の上にのっていたのだろうか・・・・
まったくもう┐( -"-)┌ヤレヤレ...です

すげ替えたノーズは後付・急造品感ありあり(笑)
ノーズの黒部分が長いのはカメラ窓の防眩なんだろうね。。

光源のせいか、変な色に見えます

蛍光灯も白色光とか昼間色に交換しなければOrZ

・・・っと思ったのが運のつきで 意外に面倒だったセンタータンク
見えますか??
狭い中東地域とは言え偵察機は足が長いほうが「吉」でしょうから
センタータンクはあったほうがそれっぽいでしょう。
ところで、翼下のタンクは超音速タンクと言いまして
付けたままでマッハが出せるのです
・・・が
これ、投棄できないのだそうです。
音速域だけ投棄不能なのか、高速でなければ落下させられるのか
「世界の傑作機」にはその辺が書いてない
バックに使っていた模造紙はさっき買ってきたばかりの新品
数年前に買ったときは¥60/枚ほどだと記憶してました
今般は¥119/枚でした・・・・急上昇ですな。。
さぁ!!間髪を入れず「次!!」

2013/11/12 0:40
投稿者:nananiya72
2013/11/12 0:30
投稿者:nananiya72
model-daisuki さん こんばんは・・
体調不良のようですね・・お見舞い申し上げます。
お大事にしてください。
1機もあがっていないことに「喝〜っ!!」とやろうと思ってたんですけど
またにする(笑)
ブラックバード始めました。
あれって真っ直ぐにくっつくの??
体調不良のようですね・・お見舞い申し上げます。
お大事にしてください。
1機もあがっていないことに「喝〜っ!!」とやろうと思ってたんですけど
またにする(笑)
ブラックバード始めました。
あれって真っ直ぐにくっつくの??
2013/11/11 22:33
投稿者:JackD
完成、おめでとうございます!改造を思わせない仕上がりが素敵です。シルバーはめんどいのに立派っす。
照明によってはシャンパンゴールドっぽくも見えるんですねえ。
照明によってはシャンパンゴールドっぽくも見えるんですねえ。
2013/11/11 1:07
投稿者:MODELDAISUKI
完成おめでとうございます。nananiya72さんにとっては、いろいろイベントがあったとは言え、かなり時間が掛かりましたね?既に3機目?の完成恐れ入ります。私はまだ、1機も完成出来ず、仕掛りばかり増える始末。現在進めているMIRAGEVCですが、パイロンを折ったり、胴体後方にある整流板を折ったりで一向に進みません。頑張って完成を目指します。
寒くなりましたね・・・・・
「あったかくしてお休みください」というお天気おねえさんの忠告で
えらいかっこうしてカミが寝床に入っていきましたが・・・・
あんだけ着てると寝苦しさが先にくるような気がしますがどうなんだろう。
ほんとに寒い土地の人は、裸で寝るって聞いたことありますが、
昔のハナシなんでしょうね。。。
少なくとも秋田ではそんなことはありませんでした。
シルバーは5色以上使用していますが画像ではあんまり分かりませんね。
シャンパンゴールドとは、ほめすぎです。
肉眼で見るとこうはならないので、不思議です。
真上から蛍光灯の暖色(電球色とやら)で、右手上方からLEDが
照らしています。
オートのホワイトバランスがいかんのでしょうか・・・