2013/3/30 23:00
空飛ぶ貨車はもう少しです 飛行機模型
Fairchild C-119 FLYING BOXCAR
デカールをほぼ貼り終え、プロペラを装着しました。

ウォークウェイラインもデカールです。


エンジンカウリングが開口部に向かって直線的に絞られているのが不満
なのですが、なにせ時間が・・・・
それでも、幅広のプロペラと防幻塗装でなんとか気にならないようになりました。
さらにプロペラ前縁に模様が入ると、カウリング形状などには目が行かないに
違いない・・・・・
絶対そうだ(笑)。
0
デカールをほぼ貼り終え、プロペラを装着しました。

ウォークウェイラインもデカールです。


エンジンカウリングが開口部に向かって直線的に絞られているのが不満
なのですが、なにせ時間が・・・・
それでも、幅広のプロペラと防幻塗装でなんとか気にならないようになりました。
さらにプロペラ前縁に模様が入ると、カウリング形状などには目が行かないに
違いない・・・・・
絶対そうだ(笑)。

2013/4/1 21:37
投稿者:nananiya72
2013/4/1 9:29
投稿者:JackD
脚が無い幽霊状態なんですかね??私がえがいているBOXCARより数倍かっこいいです。ホント。もうちょっとですね。完成が楽しみです。
写真写りが意外にも意外です。 なかなかの名調に写りました(笑)
レドームとライトニングマークでカッコよくなったようですね。
SLB展示会には もう一機 胴体前半が蛍光色という派手な米海兵隊機
が並びます。
さらに、同じような形態の輸送機ノール・ノラトラも・・・・
例によって、C-119はここまででちょっとお休み
同じくカナダ塗装のC-130にかかりますが、デカールが古いので、
ちょっと心配・・・