「7月の電気料が3,300円だって」
仕事から帰ると、いきなり母が言いました。
うそ〜。信じられない〜。
検針票を見ると間違いありません。
それでも、何か変?
じっくり明細を見ると、契約種別が「電化上手」になっていて、
昼間、朝晩、夜間の料金がそれぞれ違います。
そして何より驚いたのが「5時間通電割引」が5,554円もあること。
これを差し引いて3,000円台になったのです。
それに、今までほとんどエアコンを付けていません。
そんなこんなで、電気代が驚く数字になりました。
寒くなると深夜電力を使って床下暖房が始まります。
そのとき5時間通電割引が適用になるのかと思っていたら、
一年中割引になるようです。
「電化上手」の契約によるこの割引がずっと続きますように!