現場で懸案だった全開口引込のサッシも納まりました。
何が懸案だっったかと言いますと、その長さです。
全長≒4,5m、それで家の周りは足場だらけですから、取り付け位置までの搬入経路だけでもままならないのです。
H=2.2m、W=2.6mと大きな開口です。
羊毛断熱材、充填完了。
しわ無く隙間無く施工する事がこの羊毛断熱材の性能を発揮させる為に必須です。
張り始められた床材です。
ナラの無垢材です。
この頃、国産材信仰が強い私ですが、今回の床板は輸入品です。
北海道にナラ無垢床板の国産品がありますが、なんといってもコストがこの床の倍以上になります。この床材でもすでに合板フローリングの倍以上の域ですから御察し下さい。
張り進められて行きます。


0