先日、加工した桧の接ぎ板、取り付けました。
ご主人さんの書斎です。
別角度から。
3.6mのカウンター、いいですね。私も欲しい。
PC対応、カウンターと壁の間は、30mm開いています。
配線は自由自在です。
こちらは子供用カウンターです。
3間分、4.5mのカウンターです。
角度を切換えまして。
この家は、吹き抜けが間取のキーとなっています。
吹き抜けは居間の上にあります。
その吹き抜けに向いて、ご主人さんの書斎のカウンター、目線は吹き抜けに。
また、子供用のカウンターも、この吹き抜けに向いております。
つまり、この吹抜けを通して、家族の気配が感じられます。
個々のプライベートを重視するのではなく、家族がそこはかとなく、気配を感じられる様にです。
なんといっても、家族ですから。
一つ屋根の下、みんな一緒。
にほんブログ村

2