去年の4月もいい天気が続きました。。。
そして、5月に入った途端、雨・雨・雨・・・6月に一瞬だけ真夏のような暑さがあり、「今年の夏は暑くて大変だぞ・・・」と思わせておいて、結局はかなり渋い夏。
今年も(?)先日までの天気はいったん終了・・・しばらくぐずぐずしたスッキリしない天気が続きそうな予報です。。。
ここインターラーケンは、雨こそほとんど降らず、陽射しもそこそこあり、フライトには全く問題ないのですが、インターラーケンのまわりでは結構雨も降っているような感じです。
(これが、ここインターラーケンが一年365日のうち300日以上のフライト確率があると言われるマジックなのです。笑)
フライトには全く問題ないと書きましたが、Biseの強風でバックしたり、強いバレーウィンドでバックしたり・・・と、西〜東へと翻弄されたこともありましたが・・・(笑)

牧草地はタンポポでまっ黄色です。ですが、もうすぐこれも終わってしまいます。。。
この緑の中に映える黄色の絨毯、ユラ山脈の方の菜の花の絨毯は本当に綺麗です。昔は毎年この時期にユラの方で必ずレースがあって行っていたのですが、最近はあっちではあまり大会は開催されていないです。(先日、スイス・リーグオープンが久しぶりにユラ山脈で行われたようですが。。。)
最近は、飛んでいないときは新会社「Mountain Surf」の事務所の改築の手伝いをしています。久しぶりの日曜大工です。(笑)
見違えるようになってきました。。。全て終わったら写真を載せることにしましょう。
改築前の写真を撮っておかなかったので、比べられないのがちょっと残念です。
今日の作業中、目の前にいきなりフライフィッシングで使う毛針(フライ)を発見!

と思ったら、本物でした。後ろは抜け殻です。
一発で釣れそうなフライですね。(笑)
これを見ていたら、久しぶりに釣りがしたくなってきました。。。
ランキングというものに参加してみました。
↓のバナーのクリックで応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村

5