ほぼ毎年の恒例(?)となっている、スキーガイド(これまた???笑)の仕事。。。
今年も来ていただけるということで、自分の中では勝手にまた「サン・モリッツ」へ・・・と思いこんでいたところ、今年はちょっと場所が違うということが判明。
スイスではなくてフランスのどこかで検討中ということです。。。
ということで、慌てて自分でもちょっと調べたところ・・・ちゃんとありました!(もちろんですよね。笑)
フランスにもサン・モリッツのようなところが・・・
向こうに言わせれば、サン・モリッツは、スイスの○○○○○のようなところ・・・など言われているのでしょうけどね。(笑)
スイス国内だったらフランス語圏だろうがなんだろうがなんとなく地元という感じがするのですが、自分にとってフランスというのはなぜかアウェーに乗り込む気分です。(笑)
同じ外国でも他のところ、ドイツ、オーストリア、イタリア・・・等々だったらそんなことは感じないんですけどね。なんででしょう???
もちろん仕事だから・・・なんですけどね。
遊びだったらどこへ行っても一緒です。(笑)
行く場所が完全に決まったらどこだか書きます。
それまでは皆さんの想像にお任せします。(まだ何ヵ所かの候補から検討中のはずなので。)
最後に、
Speedflying-Interlaken のHPに、先日行われたスイス選手権のビデオがアップされていたので載せておきます。
思ったより人が集まってましたね。(笑)
観ていたらなんだか行けなかったのが非常に悔やまれてきました。。。
そして、来年へ向けて沸々とやる気がわきあがってきました。
一か所だけ(?笑)すごく気持ちのいい、最高のターンをしながらエアに飛び出していくシーンがありましたね。
ああいう風にすべてのターンでグライダーの動きとうまく合わせられたら最高に気持ちがいいもので・・・スピード・フライングの醍醐味の一つです。
それがなかなか難しいのが面白いところなんですけど・・・(規制された中でやるのは。)
ビデオはここからです。→
スイス選手権

1