2021/7/5
I2Cセンサロガー用(2021/10/22追加)
アナログロガー用からADCを省略し、外部I2Cセンサ用に
したものです。

図に無いですが
RTCモジュールをマイクロSD上に取り付けます。
I2C端子裏でSDA,SCLそれぞれを5V0(5V)へ10kΩで接続
SDのDIを3V3(3.3V)へ10kΩで接続します。
アナログロガー用
AE-ADS1015がI2CーBus5V側終端なのでPULLUP抵抗必要と
思いますが、無くても支障なく動いてました。
モジュール上に10kΩ2本取り付けました。
製作の際は気をつけます。写真は取り付け前です。



このESP-WROOM-32モジュールはAmazonで購入したもの
です。ピンヘッダが気に入らず、細径へ交換しています。
正規品とはピン数が異なりますが、このボードの用途では支障ありません。
(ほとんどの用途で支障ないと思います。)
Arduino IDEで自動書き込みできます。
ESP32 ESP-32S NodeMCU 30pin 899円Amazon
ESP32-DevKitC-32E(4MB) 38pin 1,230円参考
0
アナログロガー用からADCを省略し、外部I2Cセンサ用に
したものです。

図に無いですが
RTCモジュールをマイクロSD上に取り付けます。
I2C端子裏でSDA,SCLそれぞれを5V0(5V)へ10kΩで接続
SDのDIを3V3(3.3V)へ10kΩで接続します。
アナログロガー用
AE-ADS1015がI2CーBus5V側終端なのでPULLUP抵抗必要と
思いますが、無くても支障なく動いてました。
モジュール上に10kΩ2本取り付けました。
製作の際は気をつけます。写真は取り付け前です。



このESP-WROOM-32モジュールはAmazonで購入したもの
です。ピンヘッダが気に入らず、細径へ交換しています。
正規品とはピン数が異なりますが、このボードの用途では支障ありません。
(ほとんどの用途で支障ないと思います。)
Arduino IDEで自動書き込みできます。
ESP32 ESP-32S NodeMCU 30pin 899円Amazon
ESP32-DevKitC-32E(4MB) 38pin 1,230円参考

投稿者:管理人