鰹節戦隊5レンニャー
レンニャーたち
☆お局レンニャーズ☆
白レンニャー
本名:ミルキー
別名:ミル・ミル様・女王
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤レンニャー
本名:ちーこ
別名:チル・あほちー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆3ちびレンニャーズ☆
2006/11/3/ 入隊しました
青レンニャー
本名:錬(れん)♂
別名:れんじろう先生・粒餡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黄レンニャー
本名:薪(しん)♂
別名:薪之助・大福
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桃レンニャー
本名:杏(あん)♀
別名:あんころりん・こし餡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆レンニャーロボ☆
本名:ごん
別名:ごんた・ゴンザレス
2007/5/3 永眠しました
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 今日は「おい森」
|
Main
|
♪う・ち・の お・父〜さん♪ »
2007/1/17
「12年か…」
歴代にゃんこーず
阪神大震災があった日から、今日でまる12年も経つんですね…
早起きが苦手な姉ですが
(目覚まし
を鳴らしても音が聞こえずに起きれないほど…
)
今日は5時44分に自然に目が覚めてしまいました。
をつけると、震災が起きた「5時46分」に向けての
カウントダウンが始まっていたのでびっくりでした
meenya家は一番被害が大きかった地域に住んでいたので
もちろん家は全壊。
隣の家が左側に、meenyaの家が右側に倒れたので
お互い支えあうような形になって、倒れはしなかったものの
家にはしっかりと「危険」の赤札が張られました。
当時、meenya家には8匹の猫がいました。
【ミーニャ】
かぎしっぽ&緑の目が特徴の美人さんでした♪
我が家の初ニャンです
【ミーニャとミルキー】
【ミルキーの子ども達】
にゃーは震災のストレスからか、避難先で亡くなりました。
チビは歪んで閉まらなくなった扉から逃げて行方不明に…
クロは逃げた後、事故で…
はなとシロは震災後も8年間元気で過ごしました。
【せい】
ブルーの目が綺麗な男の子。重度難聴でした。
この後にちーこが家に来て、次にΔ(デルタ)という黒猫が。
錬・薪・杏は 11・12・13代目にゃんこ…
これってやっぱり多いのかなぁ (;^ω^A
0
投稿者: 姉
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:姉
2007/1/18 18:12
【はりこっちさん】
はりこっちさんも東灘に住んでいたんですね^^
震災ってその時だけダメージを受けたんじゃなくて
未だにその傷跡がいたるところに残っていますよね…。
3匹の猫や小さいときの写真・アルバムなど
お金では買えない大事なものをたくさん失ったことで
未だにかなりのダメージが残っています。
皆さんの心のダメージが少しでも軽くなりますように…。
錬・薪のコメント、面白かったです〜O(≧▽≦)O ♪
オビツ君、サイコー(≧∇≦)b
【黒豆ママさん】
そうなんですよねー。
「震災前に…」「そうなんや〜」
という会話が成立するのは関西だけのようです。
関東で「震災前に…」と言うと、大抵「それって何年前?」って返ってきたので
なんだか不思議な感じがしてました。
トムくん、さすけくんもうちのにゃんたちも
天国できっと元気にしてますよね(^^)ウン!
【mouchiさん】
震災のことは、忘れてはいけないんですが
早く忘れたい…
毎年テレビの特番を見るたびに複雑な気分にななってしまいますね…。
錬のあの写真を拡大コピーして部屋に張ろうかと
最近真剣に考えています(;^ω^A テレテレ
見れば見るほどご利益がありそうな気がして。
お守り作成キットとかがあれば、即買いして
大量に作ってそうです∬´ー`∬ウフ♪
投稿者:
はりこっち
2007/1/18 17:03
meenya姉妹さまぁ〜
本日、ブログで錬くんと薪くんのお写真をお借りしてしまいましたっ!
事後報告ですみませんです・・・。
もし不都合などありましたら取り外しますので、
いってくださいませね!!!!!!!!
http://nekopunch.tv/shao/
投稿者:mouchi
2007/1/18 13:04
レンニャーズの皆さんこんにちは。
阪神大震災・・・もう12年も。まだたくさんの方々が心に傷を持っていらっしゃる事かと。動物さん達もかなりの仔が亡くなったかと。こうして月日がたってもお江戸から心の中で手を合わせています。でも その痛みを吹き飛ばせるぐらいに、残った人は幸せであって欲しいです。ねっ 錬ちゃん♪(何故か錬ちゃんの合掌を思い出しました♪)御利益ありますように〜
投稿者:黒豆ママ
2007/1/17 14:57
地震の時に我が家にも2匹の猫がいました(トムとさすけ)今頃は、天国で楽しく暮らしてると思う。
あれから12年・・。あの地震を体験した人はみんな、昔の話をする時に「あれは地震よりも前やった・・」「地震よりも後やった・・」って言うんよね。
みんなあの地震の時に忘れることの出来ない線を引かれてしまったって感じやんね。
投稿者:
はりこっち
2007/1/17 13:33
はりこっちが以前住んでた父の家も東灘区で、全壊してしまいました。。。
古い洋館で父の実家ながら気にいっていた建築だったけれど・・・
今は建売用の家が建っています(しかもローンはまだまだです)
街並みも変わったけど、あの日以来生活も変わったな・・・。
いまだにその影響がのこりますね・・・。
http://nekopunch.tv/shao/
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
暑中お見舞い申し上げます
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
暁くんネットデビュー?!
TDRのお土産♪
茶〜ズの正式譲渡【玄米・鳩麦編】
記事カテゴリ
meenyaより (30)
お局レンニャー (13)
ちびレンニャー (45)
レンニャーロボ (2)
歴代にゃんこーず (1)
ベビーズ (29)
その他 (16)
最近のコメント
【ちえぞうさん】 …
on
暑中お見舞い申し上げます
姉様。掲示板の書き…
on
暑中お見舞い申し上げます
【麿里さん】 こち…
on
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
姉ちゃん、妹ちゃん…
on
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
【ちえぞうさん】 …
on
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
過去ログ
2007年8月 (1)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (11)
2007年4月 (22)
2007年3月 (20)
2007年2月 (9)
2007年1月 (15)
2006年12月 (18)
2006年11月 (22)
2006年10月 (13)
リンク集
ととネコkitchen
黒豆ころりん
ニャンだかとってもワンだふる
スコにゃんず闘争記
わんDAY にゃんDAY
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”