また歩きました。
2016/10/19 20:19 | 投稿者: masuko
天城縦走で懲りたかと思いましたが、私も物好きですね。
またまた、夫について行ってしまいました。
ネットであちこちの地図をみてはこの道歩いてみたなあ・・・といろいろなコースを計画し、一人で実行している夫の遊びに20キロ程度なら一緒に行こうかなと、何度かお供しています。
今回、24キロくらいありそうでしたが、終着点が川根の笹間渡の温泉でここのお湯が好きなので行ってきました。
7時ちょっと前の電車に乗り藤枝下車
自主運行バスでゆらく、さらに奥まで小さなワゴンカーの自主運行バスに乗り換えて蔵田というところへ。
東海自然歩道のポイントなので、多目的トイレもついた立派なトイレあり。
そこが本日の出発。8時50分発
藤枝を流れる瀬戸川をさかのぼる感じですね。
1キロほど歩くと「宇嶺滝」
おー初めて見ましたが、リッパ立派。素晴らしい滝です。


あーもっと全景を写した写真があるんですが何故かうまくアップできません。
さて、さらに上へと。歩くのは山道ではなく、自動車が走れる道です。県道ですね。




しばらく行くと、静岡の方へ行く道と川根の方へ行く道とに分かれます。

一山超えると、川根側。今度は笹間川を下るようにして、歩きます。
途中、ちょっとした方に遭遇。きれいなダム湖もありました。開けた集落ではお茶ですね。



でかい! こんなに大きな蛙さんとは初めてお会いしたかも。




2時半過ぎ、無事に笹間渡温泉に到着。天城縦走とは全く違う筋肉痛ですね。土の上じゃないからなあ。坂もなだらかだし、下りが多かったからねえ。
温泉が気持ちよかったなあ。
湯から上がったころ、ちょうど、金谷行きのSLが通りましたよ。


1
またまた、夫について行ってしまいました。
ネットであちこちの地図をみてはこの道歩いてみたなあ・・・といろいろなコースを計画し、一人で実行している夫の遊びに20キロ程度なら一緒に行こうかなと、何度かお供しています。
今回、24キロくらいありそうでしたが、終着点が川根の笹間渡の温泉でここのお湯が好きなので行ってきました。
7時ちょっと前の電車に乗り藤枝下車
自主運行バスでゆらく、さらに奥まで小さなワゴンカーの自主運行バスに乗り換えて蔵田というところへ。
東海自然歩道のポイントなので、多目的トイレもついた立派なトイレあり。
そこが本日の出発。8時50分発
藤枝を流れる瀬戸川をさかのぼる感じですね。
1キロほど歩くと「宇嶺滝」
おー初めて見ましたが、リッパ立派。素晴らしい滝です。


あーもっと全景を写した写真があるんですが何故かうまくアップできません。
さて、さらに上へと。歩くのは山道ではなく、自動車が走れる道です。県道ですね。




しばらく行くと、静岡の方へ行く道と川根の方へ行く道とに分かれます。

一山超えると、川根側。今度は笹間川を下るようにして、歩きます。
途中、ちょっとした方に遭遇。きれいなダム湖もありました。開けた集落ではお茶ですね。



でかい! こんなに大きな蛙さんとは初めてお会いしたかも。




2時半過ぎ、無事に笹間渡温泉に到着。天城縦走とは全く違う筋肉痛ですね。土の上じゃないからなあ。坂もなだらかだし、下りが多かったからねえ。
温泉が気持ちよかったなあ。
湯から上がったころ、ちょうど、金谷行きのSLが通りましたよ。


