東横インあらららら
2006/1/29 19:56 | 投稿者: 益子
ビジネスホテルの東横インがニュースをにぎわせている。実は私は、東横インの会員で、先週の東京一泊も南品川青物横丁の東横インに泊まった。レディース会員の場合、5回泊まると一回無料で泊まれるため、今回は全く無料で泊まってきた。会員はシングルで一泊7140円。おにぎりと味噌汁の朝食サービスがあり、インターネット予約だと、ハンカチやソックスがもらえる。というわけでけっこうお安く泊まれるわけだ。
今回の問題でのニュースの会見を見ると社長はあんまり人格者とはいえないようだ。利益重視の条例違反や法律違反はもってのほかだ。全国あちこちでやっていた様子。宿泊料をさげるってことは、それだけ、せこいことを考えなきゃならなくなるのだろう。
でも、条例の中で一つ良く分からなかったことがある。なんで、駐車場の数を決めるのだろう。都会でJRや私鉄の駅に近ければ駐車場はあんまり必要がないように思うし、うちのホテルには駐車場はないですよと車のお客さんは断って損になるのはホテル側だから、行政が駐車場の数を義務付けることで、住民の利益になることって何ナノかな?
0
今回の問題でのニュースの会見を見ると社長はあんまり人格者とはいえないようだ。利益重視の条例違反や法律違反はもってのほかだ。全国あちこちでやっていた様子。宿泊料をさげるってことは、それだけ、せこいことを考えなきゃならなくなるのだろう。
でも、条例の中で一つ良く分からなかったことがある。なんで、駐車場の数を決めるのだろう。都会でJRや私鉄の駅に近ければ駐車場はあんまり必要がないように思うし、うちのホテルには駐車場はないですよと車のお客さんは断って損になるのはホテル側だから、行政が駐車場の数を義務付けることで、住民の利益になることって何ナノかな?
