ふろしきでエプロン
2014/2/6 17:19 | 投稿者: masuko
前回の着物リメイクでも紹介した大判風呂敷

よごれがけっこうひどいけれど、よさそうなところを探してもう一枚エプロンを作った。デザインは盛岡で仕入れたものをまねして。

実はしっかりまねしたつもりが、裏表をまちがえたので、斜めの具合が逆になってしまった。手本は右肩にひもがくる。まあ、問題ないか。写真がぼんやりでごめんなさい。

エプロンばかり作ってどうすんねん。ってことですが、いくつか作って、親しい人にもらってもらおうかなっと。
でも、この前アップしたように週日課が変わったので、意外と時間がないというか、時間があってもやろうとしないというか・・・すっかりノンビリが板について、ちょっと何かするともう充分、お腹も胸もいっぱいで後はパソコンで遊んで過ごしちゃう。パソコンの光って目にも体にも心にも良くないよねえ。気を付けようっと。
0

よごれがけっこうひどいけれど、よさそうなところを探してもう一枚エプロンを作った。デザインは盛岡で仕入れたものをまねして。

実はしっかりまねしたつもりが、裏表をまちがえたので、斜めの具合が逆になってしまった。手本は右肩にひもがくる。まあ、問題ないか。写真がぼんやりでごめんなさい。

エプロンばかり作ってどうすんねん。ってことですが、いくつか作って、親しい人にもらってもらおうかなっと。
でも、この前アップしたように週日課が変わったので、意外と時間がないというか、時間があってもやろうとしないというか・・・すっかりノンビリが板について、ちょっと何かするともう充分、お腹も胸もいっぱいで後はパソコンで遊んで過ごしちゃう。パソコンの光って目にも体にも心にも良くないよねえ。気を付けようっと。
