土曜日、アン様宅
http://love.ap.teacup.com/afghanhound/へ長野県から右京君がはるばる来られたとアップされてます。残念ながら私はお会いできなかったんですが、とてもカッコいい青年アフガンハウンドに成長!ホントに古代紫みたいなコートカラーで素敵です。目元や表情がミュウ子さんに似てる〜〜!
右京君の母であるミュウ子さんの最近の様子はといえば・・・

本棚を物色中「う〜ん、何を読もうかしら?風林火山にしようかな?」

「タバサ、ちょっとボウボウになってきたんじゃない?そろそろシャンプー&トリムしてもらったらぁ?」
タバサ「・・・そうぉ?」
珍しくタバサと寄り添ったり・・・

「アニちゃんってプニプニしてて枕にちょうど良ひ・・・ちょっとカラーが邪魔だわね。早く取れたらいいね」
アニ子「みゅんみゅん姉ちゃん、重ひ・・・でも暖かい・・・」
とコッカーズとも仲良くマッタリしています。もちろん親友マッチ先生とも毎日激しく友情を確かめあってま〜す。もう少し静かに語り合うとか出来ないんだろうか・・・。
アニ子情報・・・とても順調に回復しています。腫れはすっかり引き、元のアニ子の顔に戻りました。そして「非常にワルイ!」
今までもワルかったけど、カラーがある分、ガサツに動くと何かに当たる。でも本犬は全く意に介さず突き進む。台所でもリビングでも「アニ子、邪魔っ!」と邪険に言われながらも、なんか嬉しそうに動き回ります。
今、黒目(シリコン)の表面の角膜に血管が成長してきて、1部が白く繊維化しています。定着するまでの、この過程が非常に大事。
って判っているけど、黒目に赤と白が混じり、とぉってもオドロオドロしく、ホラー映画に出てくる悪魔のようです。
行動と見た目が悪魔になってしまいました。
目はきれいに治りますが、行動が治るとは思えません。恐るべしアニ子・・・。

0