競技会も済み、ぼーーーっと過ごしてるタワケものの主婦でございます。
まだまだ日中は残暑が厳しい。なんとなく気だるいので、キャンプ用コッターベッドで昼寝。
スッキリ目覚めて、2度目の洗濯していたら・・・

アニ子「お母しゃ〜んっ、アニちゃんもキャンプごっこしてるねんっ!」
先生「アニちゃん、そんなにひっついたら暑い・・・」
ア「せんせ〜いっ、寝る前にご本よんでっ!”ぴーたーらびっとのおはなし”がいい!」
先生「もう、しようがないなぁ・・・”ピーターは、マクレガーさんの畑に入って”・・・」
↑面倒くさいので、すっ飛ばして読んでます。私も1・2号の小さい時、すっ飛ばし読みや、すぐに「おしまい、おしまい」のデタラメ話で、よく抗議されました。

ア「すぴ〜〜 すぴぴ〜〜」
先生「アニちゃん、ほんとに寝ちゃった!」
こんなのを見てると本当にホンワカ、嬉しくなってしまいます。多頭飼いして良かった!とも思います。
アニ子は見る限りおめめの方も変化なく、食欲旺盛なんですが、ゲボしてたので、ドキッとしてしまいました。ワンコはよく吐きますがアニ子の場合、眼圧上がってるんじゃないかと思うと、とても不安になります。いつも夜にする目薬をすぐに点眼しました。
痛がってる様子もないし、まずは一安心。
どうも、お水をたくさん飲んでお腹パンパン。それでゲボっとなってしまったみたい。
病院は患犬さんでいっぱいで(そんなに目の悪い子が多いのかと、哀しくなります)アニ子は来月23日しか予約が取れませんでした。
その頃なら少しは涼しくなってるだろうし、帰りにどっか遊びに行こうかなと思っています。

0