合衆国の片隅で 旧館
アメリカ中西部で暮らしています。2頭のコリー(クッキー、Hope)の他、迷い犬や里親待ち犬の保護ボランティアに参加し、犬まみれの日々。バレエのレッスンピアニストを目指して奮闘中。
2006年2月15日、容量限界のため
新館
へ引っ越しました。
旧館も引き続き営業中♪
管理人【TAMA】のプロフィール:ピアノ歴数十年、自動車運転歴二十年、バイク歴凍結中、バレエ歴十数年、保存食・お菓子作り歴十数年、子育て歴十数年、ネット歴十数年。そしていつまでも孵らない日本語教師のタマゴ。好きな作家は村上春樹・林望・島田ゆか・今市子。音楽はショパンとチャイコフスキーとアンドリュー・ロイド・ウェバー。運動はキライです。
ニンゲンの家族は自転車マニア歴30年のオット、フレッシュマン(9年生)の娘1号ブー、8年生・水泳娘のフー、そして6年生の息子ウー(別名「れ」)の計5人。
目次(月別タイトル一覧)のページ
はコチラから
各ページからトップページへ戻るにはタイトルの
「合衆国の片隅で」
をクリックしてください。
お知らせ♪
人気ブログランキング
↓↓↓↓↓
1日1回
どらどら♪
してくださるとうれしいです。
メール
は
こちら
から
近頃サーバーの不調で(?)メールの不達があるようです。もし私にメールを下さったのに返事がない方がいらっしゃったらコメントでお知らせ頂けると幸いです。
キャッシングValue
当ブログの注意事項は
コチラ
にあります。
過去LOG検索↓キーワードをどうぞ
このブログを検索
記事カテゴリ
毎日の暮らしから (265)
アメリカの行事 (58)
アメリカでびっくり (57)
アメリカの学校 (46)
暮らしの英語 (15)
動物といっしょ (194)
バレエとピアノと (55)
家族が生活に馴染むまで (18)
本とか映画とか (14)
不思議の国ジパングへ (34)
ロッキーマウンテン (7)
オーストラリア (16)
ノンジャンル (25)
recent pictures
2/15 ブログのお引っ越し…
2/15 ブログ大賞に応募
2/15 埼玉県川口市近辺の…
2/15 Happy Valentine…
2/14 トウシューズデビュ…
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
12/3
☆すずろさん、 お…
on
役に立つ!国際郵便の書き方
12/2
秋からロンドンに留…
on
役に立つ!国際郵便の書き方
12/2
☆おはなさん、 い…
on
役に立つ!国際郵便の書き方
8/17
☆フロリダさん、 …
on
元迷い犬・真黒郎の帰還
8/17
いやー、本当にいろ…
on
元迷い犬・真黒郎の帰還
7/18
ダンスパーティ^_…
on
ドレス!ドレス!!ドレス!!!
1/26
日本人は胴が長いぶ…
on
バレエ日記 日本人は何故細い!?
1/14
毎回書き方を忘れて…
on
役に立つ!国際郵便の書き方
1/4
1月4日午後1時4…
on
千葉県・緊急迷い犬情報
9/13
そこは届かないか…
on
エオリアンハープ(ショパン エチュードop.25-1 牧童)の謎
3/3
☆さなさん、 はじ…
on
ベーコンの作り方
3/2
早速作ってみようと…
on
ベーコンの作り方
2/17
☆arielarielさん、…
on
役に立つ!国際郵便の書き方
2/17
アメリカ留学中のも…
on
役に立つ!国際郵便の書き方
8/28
☆ふくろうさん、 …
on
ベーコンの作り方
最近の記事
2/15
ブログのお引っ越し!
2/15
ブログ大賞に応募
2/15
埼玉県川口市近辺の方!迷い犬を探してください
2/15
Happy Valentine's Day
2/14
トウシューズデビュー
2/13
チーズケーキ三昧/窓交換始まるか!?
2/13
”のだめ”にはまる日々
2/12
苦しみ中の英語クラス/横切るモノシリーズ1
2/11
美しい風景とししゃも犬
2/10
アジアンフードのお買い物 後編
2/9
アジアンフードのお買い物 前編
2/8
ついに戻った522ドル!
2/7
甘いモノ、いろいろ
2/6
グラウンドホグ・デーとお雛様
2/5
豆まき
過去ログ
2006年2月 (19)
2006年1月 (36)
2005年12月 (38)
2005年11月 (35)
2005年10月 (32)
2005年9月 (37)
2005年8月 (39)
2005年7月 (24)
2005年6月 (25)
2005年5月 (52)
2005年4月 (47)
2005年3月 (57)
2005年2月 (43)
2005年1月 (53)
2004年12月 (70)
2004年11月 (55)
2004年10月 (63)
2004年9月 (54)
2004年8月 (15)
2004年7月 (9)
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
日本にアニマルポリスを誕生させよう
Paddles Across the North
ブリスベン暮らし
Feels good
What's Inside?
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
多忙モード(プラス…
from
合衆国の片隅で
多忙モード(プラス…
from
合衆国の片隅で
電子辞書がいま熱い…
from
エコロ小僧
先日の、鉄鍋で揚げ…
from
ブリスベン暮らし。
とんでもない間違い…
from
合衆国の片隅で
拍手ランキング
1位
セミリンガル家族
1拍手
6/10〜6/17までのランキング結果です。
ブログサービス
Powered by
« 今年も風邪がやってきた
|
Main
|
ウーのプロジェクトは続く »
2005/12/20
「うららかな小春日和…じゃない!」
毎日の暮らしから
うららかな小春日和…
日光が燦々と降り注ぐリビングルームで
優雅に楽器と戯れる親子の美しい図…
暖かそうでしょう?
しかし!
こんな日でも実は最
高
気温がマイナス5℃だったりしちゃうんです。恐るべし中西部の冬!
しかも、その零下の外で
寝てるヤツがいるし!
なによっ
冷たくて気持ちいいんだそーです。やっぱりこの子、人間じゃないわっ!あ、知ってた?
今日もぽちっとありがとう!やる気のない記事でスミマセーン→
どらどら
0
投稿者: TAMA
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:TAMA
2005/12/21 23:34
★たいゆうさん、
ぼ、ぼ、棒…(T_T)
ご存じない方はこちらへGo!→
http://sky.ap.teacup.com/loveland/653.html
日本も寒いみたいですね。家が防寒仕様じゃない分、こちらよりも寒いと思います。お大事に〜
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
投稿者:TAMA
2005/12/21 23:08
★シナモンさん、
はい、つるつるです。ピンクのぽやぽやで触るとあったかいんです。
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
投稿者:TAMA
2005/12/21 23:07
★づみさん、
素敵な家庭「ごっこ」です。音をお聞かせできなくて幸いでした。
Hopeちゃん、元気です。
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
投稿者:たいゆう
2005/12/21 15:03
今、ぽちっとしたら3位でしたよ!!!
3位入賞で棒を購入するんでしたっけ???
日本も大寒波。寒いですよ。
http://blog.livedoor.jp/taitaiyouyou/
投稿者:シナモン
2005/12/21 14:15
お腹つるつる・・・・・
投稿者:づみ
2005/12/21 9:14
わぁ〜
なんかいいわ〜
すてきな家庭が描かれている
それにしても…
HOPEちゃん〜
風邪引かないですか〜
投稿者:TAMA
2005/12/21 0:10
★LiLA管理人さん、
優雅でしょう?そうなんですよ。音が聞こえなくて本当に良かったです。私の弾くバイオリンの音なんてそれはそれはすごいんですから。ピアノはなんだか仲間はずれだし。
そうそうLiLAさん、しばらく恐くてブログへ伺うことができません。早くあの記事流してください(涙)
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
投稿者:TAMA
2005/12/21 0:07
★シナモンさん、
それが違うんです。Hopeの場合はあまりにもたくさん子犬を産まされたせいなのかもしれないけど、お腹だけツルツルなんですよー(涙)なのに雪の上にぺったりと…きゃあ、やめてーーーーーーーーっ!
クッキーは雪の上に寝たりしませんし、窓から日光が降り注いでいれば必ずその日溜まりに座り込んでぬくぬくするのが定番です。ネコと呼んで。
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
投稿者:TAMA
2005/12/21 0:05
★ちとぷ母さん、
寒さには慣れるのよー。下のゆかさんへのコメント見てね。ティーンネイジャーたちは、こんな季節の夜明け前でも上着なしでスクールバスのバス停まで歩きます。若いって恐いわ。
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
投稿者:TAMA
2005/12/21 0:04
★darariさん、
いつか人間になりたい…よくご存じですね!再々再放送とかでご覧になったんでしょうか。あれ好きだったなあ。今思えば恐ろしくいい加減な絵だったけど。
そういえば私、子どもの頃「あすなろ物語」というのを妖怪人間ベムの原作だと思いこんでましたよ(爆)
http://sky.ap.teacup.com/loveland/
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”