はぁー、忙しかった〜〜〜〜〜〜〜〜
とは言っても今年は
家族だけの感謝祭だったのです。
実は遠くから友人が来る、と思っていたのに何も連絡なし。
「もしかしたら来られないかも」と言っていたので、ダメになっちゃったのかなぁ?今になっても電話がないってことは来ないのかしらん…」
などとガッカリしながらメールの履歴を調べてみたら…
おーまいがっ!
私が返事を出し忘れてる…! 「都合の良い時間を教えてね」って言われて返事を出したつもりなのに出していなかった。
あーあ。。。もうカリフォルニアは出発してるだろう、ケイタイの番号は聞いてない…きっとこの街には来ているんだろうに、私たちには連絡が付かなかったからって来ないんだろうなあ。
ここ数日、PCのOSを入れ替えてもらったり、サンクスギビングの準備でバタバタしていたりでメールのチェックが甘くなっていたようだ。
ああ、ごめんねW…って書いたって日本語読めないよね。しくしくしく。
というわけで、昨日の感謝祭当日は我が家だけでご馳走を囲むことに。
ターキーの代わりにチキンです。塩・こしょうを刷り込んでスタッフィングを詰め込んで、焼くこと2時間ほど。(担当:ブー、TAMA)
パンプキン・パイのできばえも職人並みになってきました(担当:ブー)
他に、友人宅へ持っていくケーキを焼いたりチリを作ったり(担当:TAMA)家中のホコリ取りをしたり(担当:オット)
なかなか
働いた〜〜〜〜〜〜〜〜という一日となりました。
ちなみに一番すごいと思ったのは
洗い物の量です。料理をするということはイコール「洗い物をする」ということなのだなあと改めて実感しました。
マカロニサラダ(担当:ウーこと「れ」)スモークサーモンの押し寿司(担当:フー)
ブログランキングに参加しています。クリックでご協力よろしくお願いします。

0