夏休みの子どもたちと私には関係ないのだけど、とりあえず週末の土曜日である今日、7時に起きて州都まで出かけた。
片道100マイル結構な距離です。
オットが今度カナダで出る自転車レースのため、自転車を飛行機に乗せるケースを借りに行ったのだ。
犬とインコに後ろ髪を引かれつつ出発。普段見慣れない道を通り、目新しい風景を楽しみつつ、ハイウェイに向かう。
走ること1時間、先方の家に到着すると既にガレージに出て待っていてくれた。自転車のケース…デカい!!!65ポンドまで詰め込めるそうで、プリウスで来ちゃったら持ち帰れないところだった。
そこの家には40代の男性の一人暮らしにもかかわらず、自転車が7台。他にも2,3台持っているとのことでした。そのうちの一台が不思議な乗用タイプ自転車
リカンベントっつータイプだそうです。サドルの代わりの座椅子が普通の自転車のサドルよりも低い位置に付いている。ハンドルは両腕を思い切り下に伸ばした、体の両側にある。
家族みんな、それぞれ乗らせてもらえました。バランスが取りづらく、方向を変えるのが大変。でもこういった、運動神経に関わる新しい体験はずいぶん長いことしていなかったので新鮮で、すっかり楽しんでしまった。
帰りには巨大アウトレットモールへ。ブランドモノに興味がないので今まで素通りしてきたけれど、先日「あなたは買い物好きの日本人なのにあそこへ行ったことがないなんて!!」と友人に言われたこともあり、一度は覗いてみようかと思っただけ…だけ…のはずだった。
いや〜食わず嫌いはいけないですね。気に入りのジーンズショップを始め、見始めると止まらないキッチン用品、おもちゃ、本屋まであって飽きませんでした。
予定外のウィンドウショッピングでくたくたになって家に帰るとクッキーの出迎え。疲れも吹っ飛びます。
菜園と花壇の手入れを少しすると雨雲が出てきて、今日は水やりから解放されました。なかなかのサンダーストーム。迫力ありました。


0