今日は、昼間っからファミレスもどうかと思ったので、新宿デパ地下で仕事開始。ホームレスのようだなあ。いや、実際この危機を切り抜けるまではホームレスみたいなもんだ。
この場所、一応屋外らしいのに、日が当たらないせいか、かなり涼しい。冷房が流れてきているのか。この場所に問題があるとすれば、カップルが多いところだな。まあ、新宿のど真ん中で場代がロハなんだから、ありがたいことではある。実際、昨日のファミレスより涼しいというのはどういうことであるかなあ。
いつも思うのだが、こういう仕事をやっていくにはほんと、自分には体力が足りない。追いつめられたときに、長丁場保たないんである。体力の増強はやはり課題ではあるなあ。
まあ、問題は多いが、少しずつましにはなってきている。あと何年生きていられるかわからないが、どんどんだめになっていくよりはまだいいだろう。そのペースが遅すぎるとしてもだ。
せっかく新宿まできたのでTシャツを一枚。それから粘土用の細工へらを買う。
知人のNさんから教えてもらった、なかなか具合のよさそうなへらである。はやいところこれでまたフィギュアづくりにせいを出したいのだが。
マネージャおよびO氏からは、新しい仕事のオファーが。ぐ、ぐぐぐ。まあ、生活費だって潤沢にあるわけではないんだから、仕事がくるのはありがたいのだが、あんまりたくさんこられたって、こなせないってばあ。今年の夏は休みらしい休みをとって、自分の勉強がしたいのだ。
目の前ではカップルが言い争い。といっても、公衆の面前であることを気にしてなんとか穏やかに話を進めようとする女と、周囲にかまわず大声で自説を主張する男、という組み合わせ。なんか早晩別れそうなふたりだなあ。
この場所は、デパ地下のジェラート売り場にせっしているので、くるひとくるひと、みなうまそうにジェラートを食している。うまそうだな……いや、ここで無駄遣いしても仕方があるまい。
夜になって、本部近くのファミレスまで戻ってきて昨日同様に仕事。昨日よりは涼しい場所に陣取れたのはありがたかった。
しかしはなから長居をする予定なのに、4人がけの席になってしまったのはちょっと恐縮。けど、最初から「8時間はいるつもりなんで……」とかは言いづらいよなあ。
新規の仕事は思った以上に大量の仕事になりそうな感じ。これはもう、思い切ってスタッフを編成しないと対応できなくなってきた。やはり、会社組織化しどきということか。
あらためて数えてみると、すでにほぼ決まり、というものだけで9つもある。一部を除いて年内に作業が完了するものばかり。しゃれにならん。
最近地味に流行中の『パイレーツ』、手持ちの艦艇ではまともに戦隊が編成できないことが判明。やはり、海外発注をかけねば。
途中、会社帰りのとんびさんが立ち寄って、そのままいろいろ話をしてしまう。あっという間に数時間が過ぎてしまった。この時間が惜しいときに……。
ま、こういうのがないとさあ。ストレスたまるじゃん、ってことで。
しかしそのおかげで、夕食のみならず、朝食もジョナサンになりそうな勢いだ。
近くの席に座っていたカップルが「寒いので冷房をゆるめてくれ」と言い出す。まて、こっちは涼しくてちょうどよかったのに。案の定、冷房が弱まったとたん、昨日同様のむっとする暑さが……。むろんいられないほどではないのだが、しかし、せっかくの快適な空間が……うう。
ファミレスで仕事することのいいことまたひとつ発見。
お金がかかると思うから、よけいな間食をしない(オーダーしない)。つまりは、ダイエットにちょうどいいのでは。22:00ごろにファミレスに入って、食べたのはチキンステーキのセットのみ。現在の時間が05:43だから、じつに9時間近く1食で済んでしまっているわけだ。
本部にこもって仕事してたら、いまごろ相当にいろいろつまんでいるだろうからなあ。それを考えると確かにダイエットになっているかも。
……その分ドリンクバーで飲んでいる? うーん。ジュース類の糖分は気になるかな。(大半お茶なんだけども)
しかし、自己分析するに、今回これほど苦戦しているのは、やはり初めての仕事に関して、自分で思っているほどには「わかっていない」ということが主たる原因だと思われる。
世界観だのキャラクターだのはもちろん、書式などの仕様にいたるまで、クライアントにしてみれば「ごくあたりまえの基本的なこと」がいろいろとわかっていないのだ。考えてみれば当たり前のことではあるが、そのことを思い知らされるのは、実際に作業にとりかかってみてからなのである。なにしろ、わからないことがあまりにも、当たり前に処理されているはずの内容なので、誰もがそれを教えたり、明確化しておかなければいけないということに気づかないのである。
とにかく、1行書き進むごとに、迷ったり、そもそもどう書いたらいいのか見当もつかない事態にぶち当たる。見当もつかないくらいだから、質問をしようとしても、その質問を組み立てるのが一苦労。極端な話「なにがわからないのか、わからないんですけど」てなところなのである。
やはり、この仕事、作業期間が倍以上ほしかったなあ。ああ。<いつものこと、というはなしもないではない。

0