前回の記事のURLが「
http://sky.ap.teacup.com/louis/300.html」という事で、この「Horumonism」も今回で連載300回を数えるに至ったワケです。2008年5月25日開始だから、ほぼ4年。前身の
「DOKUDAN」を書き始めたのが2005年2月だから、ん〜足掛け7年程プライベートな記事を550回ほど書いてきた事になる...我ながら驚異的。日記なんか3日と続いた事がないのにね。
とはいうものの、さすがにそろそろこのブログタイトルにも飽きてきた。ご覧頂いているデザイン自体はは結構自由に変更できるんだけど、デザインだけ変更して気分転換してもなぁ〜。そこで心機一転、来月「Louisのブログ生活7周年と2ヶ月」を機に(どういう「機」だ?)新しいタイトルで別のブログを立ち上げようと思ってる。今月一杯はここを更新するけど、5月からこれまで同様teacupさんにお世話になって新ブログ。既に場所は確保した...あとはタイトルを考えるだけ。で、その中身は・・・まぁ今までと大して変わらん内容になるだろうな。でも「三度目の正直」で、今度は5年くらいは気負わず気長に続けてみたいもんだ。これから先5年といえば、自分の人生の大きな転換期を迎えるかも知れない時期だしさ。
さて、土日は久しぶりにのんびりさせてもらったよ。先月下旬からライブ漬けだったので、ゆっくりするヒマがなかったからね。でもそれはウチのヤツも同様で、土日私が家を空ける機会が多かったから、土曜日は彼女の昔からの友人と3人でのんびり羽を伸ばしてきてもらった。なので、久しぶりに娘と二人でボケばぁちゃんをフルケア...改めて、ウチのヤツは大変だなぁ〜と実感。
日曜日は「Port Festival 2nd Stage」の反省会があって、私も一言二言発言したかったんだけど、今回はパスさせてもらった。正直な話、家を一歩も出たくなかったし、部屋の整理もしたかったし、色々やりたい事が溜まっていたから。だから、外気に触れたのは「朝、町内会の廃品回収で資源ゴミを整理して玄関先に出した」時だけ。
もちろん両日とも、ヤボな用事を片付ける事ばかりに費やしたワケじゃないよ。時間があれば、当然「休日ミュージシャン」してました。でもね、特にウチのヤツが外出している日は、ヘッドホン当ててベース弾いてもあずましくないんだよね...宅配の業者が来てピンポン鳴らしても聴こえない事があるし。今度部屋で鳴らせる、まともな音がするアンプを物色するかな?
そういや他にも最近飽きてきた事があるんだけど、少なくとも「人生」じゃないからど〜ども良いか(笑)