明日は、言わずと知れた「3.11」・・・この度の震災後、一日でも早い復興のために尽力されている多くの方々に心から尊敬の意を表するとともに、愛する家族を失った多くの皆さまに心からお悔やみ申し上げます。
思えば
昨年の明日は(?)昼飯の自作弁当を喰い終わった直後にグラグラっと来て「あら?震源は十勝沖?それとも道南?」なんて予想してたら、何と600Kmも離れた場所。みなさん、明日は黙祷しましょう。
さて震災後の話なんだけど、タバコを売っている店から「セブンスター」が消えた。セブンスターに限らず、多くの「JT系」のタバコが消え去ったようなんだけど、数十年来吸っていたのがいきなり消滅しちゃったのには驚いたな。仕方ないのでその後は、ニコチンの補給に色んなタバコを吸わざるを得なかった。で、ほぼ1年かけてようやくこの銘柄に落ち着いてきた・・・これ、けっこう気に入ってる。
先月あたりから出回っている新製品。基本はお馴染みチャコールフィルターが付いたマイルドセブンらしいんだけど、みっちりと葉っぱを詰めて細く仕上げた感じ。パッケージの容積が今までの半分くらいだから、持ち歩きに便利。細いから、吸った後の灰が飛び散りにくいのも良い。吸いごたえもそれなりにあるので、本数も今までと変わらない。気のせいかも知れないが、煙の量も少ないような気がする。ただ、パッケージのデザインが凝り過ぎのような気がするので、もっとシンプルにして、その分値段を4/5くらいにしてもらうと100点だな・・・これまでの一般的なマイルドセブンシリーズと同じ410円だからね。