ウチの会社は高度な公共性を持っているので、いわゆる「お盆休み」ってのはナシ。社員交代で夏期休暇を取るんだけど、幸運にも3日間まとめて取れる人もいれば、私みたいに職務上「細切れで」取らざるを得ない人もいる。で、本日はそのお休みをいただいて、ついでに午前中いろいろ用事を済ませるために小樽まで。そしたら、小樽駅で下車した姿を、埼玉へ帰るBukiちゃん達が目撃したらしいんだな。いや〜偶然っちゃぁ偶然なんだが、非常に良くできた話で、「ろうきん」でソファーに座っていたら「さっき小樽駅で、きれいに剃った頭とアロハシャツを目撃したんだけど、もしかして...」ってBukiちゃんからメールが。何か松本清張の「点と線」みたいで、ちょっとカッコ良いよね(どこが?)
メールには「これから灼熱地獄へ戻ります」って書いてあったけど、そうだよな〜大変だよな。無論、百年千年のスパンで言えば、こんな年もあったのかも知れないが、それにしても今年は何かヘンじゃないか?街の中を歩いていたら、小樽も充分「灼熱地獄」だったよ・・・ってその前に「あんたの頭は日光モロ直なんだから、帽子くらい被れよ」という指摘を受けそうだが。
Bukiちゃん達、今頃は家に着いて一段落ってところかな?また再会できる日を楽しみにしているよ。
一次会で最後に撮った記念画像なんだけど、Photoshopを駆使してくり抜いてしまいたい人が若干1名...邪魔だっちゅ〜の(笑)
あ、私が撮りまくった画像は、publicフォルダにアップしてあるから、ご自由にダウンロードしてくだされ。何も加工していない生のデータだから、プリントアウトするんなら補正等の加工はご随意に。
それにしてもさ、永年愛用しいるデジカメで撮ったんだけど、やっぱコンパクトなヤツは限界かな。私ゃカメラに関しては全くの素人なんだけど、最近もうちょっとマシなのが欲しくてね。もっとも、炭火の煙でもうもうの焼肉屋で撮るんなら、何を使ったって一緒か。