2009/4/16
いままで… 今日は…
ここ数ヶ月 記事のUPやコメント更新などで時間が掛かったり、
UPされた物が2重3重投稿になったりと、
不具合が頻繁になったので、
2年と数ヶ月 書いてきたこのブログを引越しします。
でもこのブログは色々な人との繋がりを持たしてくれたので、
このまま残しておきます。
新しいブログは↓
http://blog.livedoor.jp/kenken1970ninja/
新しいブログでも今までと同じように、
書いていきますので宜しくお願いしますm(_ _)m
(グルメ中心ぢゃなくて!?f(~~;)
5
UPされた物が2重3重投稿になったりと、
不具合が頻繁になったので、
2年と数ヶ月 書いてきたこのブログを引越しします。
でもこのブログは色々な人との繋がりを持たしてくれたので、
このまま残しておきます。
新しいブログは↓
http://blog.livedoor.jp/kenken1970ninja/
新しいブログでも今までと同じように、
書いていきますので宜しくお願いしますm(_ _)m
(グルメ中心ぢゃなくて!?f(~~;)

2009/4/12
台無し… バイク
今朝も昨日同様に良い天気
でなので、クッシィ!
嫁を送り出してから自分も出掛ける準備をし、
久しぶりのプラッとです。クッシュ!
ガレージに向かう前に、ヘッシィ!
みゅうのエサとトイレの世話をして、ヘックシュ!
みゅうを抱き上げると…ヒックシィ!ヒッシュン!!
えらくクシャミをするなぁ…
って……

なんぢゃそりゃぁ〜っ?!w('o')w

因みに上の写真は3/31のモノですが、
ソレらしい感じは無いのですが…

上の写真のUPです。
円形脱毛症?!w(゜Д゜;)w
クシャミ連発よりもソッチの方が気になります!!
とりあえず近所にある動物病院を探します
カタカタカタ
見付けましたが、
診察時間が9時からなので、
それまでいっぱいみゅうをナデナデしときます。
ヾ(´∀`)
診察時間と同時ぐらいに着き、
症状を受付に説明し記入事項に名前などを書き込んでいきます。
この辺は人間と変わらないんですね
スグに先生から呼ばれ、
診察室に入り昨日から今朝の状態を知らせ、
みゅうを預けて一旦 自分は待合室へ戻ります。























































先生に呼ばれ再び診察室へ
先:風邪などではないですが念の為 注射しておきます。
それとお薬だしておきますが、
目ヤニの方のお薬も出しておきます
k:はい…。
最初の診断時に目ヤニについても少し触れたので、
先生が気を使って目薬も出してくれました。
でも…ワクチン注射してもらった病院でも、
目薬もらったんだけどな…
先:あとコチラ(円形脱毛症?)は検査してませんが、
恐らく初めての発情期でのストレスかと…
k:はぁ…。
帰宅後 注射を打たれたのでグッタリのみゅうは…

みゅう:ナニ!?こんな恥ずかしい写真撮ってんの?!
このデリカシーなしがっ!!
す・すいません…(((((゜Д゜;)
このまま みゅうと昼寝しましたZz
zZZz
zZ
エサを食べた後に水で溶いた薬を注射器(針なし)に入れ、
みゅうに飲ませてやりました。
今も少し元気がない感じです……(;゜Д゜≡゜Д゜;)ハラハラ
円形脱毛症はどぉしたもんだろ…
婿さん探しするか……
去勢手術するか………
はぁ〜悩んでこっちが円形脱毛症になったりして……orz
0

嫁を送り出してから自分も出掛ける準備をし、
久しぶりのプラッとです。クッシュ!
ガレージに向かう前に、ヘッシィ!
みゅうのエサとトイレの世話をして、ヘックシュ!
みゅうを抱き上げると…ヒックシィ!ヒッシュン!!
えらくクシャミをするなぁ…
って……

なんぢゃそりゃぁ〜っ?!w('o')w

因みに上の写真は3/31のモノですが、
ソレらしい感じは無いのですが…

上の写真のUPです。
円形脱毛症?!w(゜Д゜;)w
クシャミ連発よりもソッチの方が気になります!!

とりあえず近所にある動物病院を探します

見付けましたが、
診察時間が9時からなので、
それまでいっぱいみゅうをナデナデしときます。

診察時間と同時ぐらいに着き、
症状を受付に説明し記入事項に名前などを書き込んでいきます。
この辺は人間と変わらないんですね
スグに先生から呼ばれ、
診察室に入り昨日から今朝の状態を知らせ、
みゅうを預けて一旦 自分は待合室へ戻ります。























































先生に呼ばれ再び診察室へ
先:風邪などではないですが念の為 注射しておきます。
それとお薬だしておきますが、
目ヤニの方のお薬も出しておきます
k:はい…。
最初の診断時に目ヤニについても少し触れたので、
先生が気を使って目薬も出してくれました。
でも…ワクチン注射してもらった病院でも、
目薬もらったんだけどな…
先:あとコチラ(円形脱毛症?)は検査してませんが、
恐らく初めての発情期でのストレスかと…
k:はぁ…。
帰宅後 注射を打たれたのでグッタリのみゅうは…

みゅう:ナニ!?こんな恥ずかしい写真撮ってんの?!
このデリカシーなしがっ!!
す・すいません…(((((゜Д゜;)
このまま みゅうと昼寝しましたZz


エサを食べた後に水で溶いた薬を注射器(針なし)に入れ、
みゅうに飲ませてやりました。
今も少し元気がない感じです……(;゜Д゜≡゜Д゜;)ハラハラ
円形脱毛症はどぉしたもんだろ…
婿さん探しするか……
去勢手術するか………
はぁ〜悩んでこっちが円形脱毛症になったりして……orz

2009/4/9
どぇらい… 5 旅行記
〜帰宅編 〜
回りがバタバタとし始めたのと、
肌寒く目が覚めました…(σ.-)。°
軽く整えて、
朝食を食べに食堂へ

(写真はチェックアウト寸前のもの)
皆さんペットを連れて来てますが、
みゅうは怖がりなんで部屋に置いてきて良かった{{
}}
食後 本格的にバタバタと支度を整えて、
それぞれチェックアウトして行きます


自分達も…


深夜に帰って来たにも関わらず、
温かく迎えてくれたペンション【モッキングバード】
お世話になりましたm(_ _)m
時間に余裕がありのぉんびり下道を走っていきます

とあるコンビニに立ち寄り


すると…

【クミちゃんがプラッと】しに行った時に食べたとゆう、
はちみつプリンシューを発見し、
前夜の食事会でも話をしていたので即買い!!f(~~;
そぉこぉしていると…


















嗚呼…降ってきたぁ……┓(+д+;)┏
(出発時も雨だったなぁ…
)
ガソリンを入れ雨のドライブが始まりました


下道を東へ東へ進んで行き、
日生に昼前に到着。
ここは去年 【岡山に来るキッカケ】の1つとなった、
カキオコで有名な街です。
しかし先程の"はちみつプリンシュー"の存在が大きく、
一応 嫁に聞いてみるも自分と同じだったのでスルーします…

更に東へ東へ走りますが、
渋滞と雨で思ったほど進まないです…(*д*;)
まぁ休憩も多くしてますけどね…
神戸に入った頃に、
お腹がよぉやく空いてきて、
"餃子○王将"の看板が見えたので即 入りますf(^^;
昼とゆうより夕に近い時間でしたが、
混みだす前で待たずに店内へ
須磨ICから高速ですが…

かなぁ〜り渋滞……(°∀°;ノ)ノギョ?!
お腹が満たされたのと、
渋滞で睡魔に襲われます…(σoー)。°
嫁とみゅうは当然のように爆睡です…
何とか名神に移り、
吹田SAに駆け…こ……み…ぃ
Zz(-.-)zZ
目が覚めた時には、
雨は激しくなってました…(/д\;)

中途半端な時間に食べたので、
食事休憩はナイもののちょくちょくPAに入り休憩


勿論 みゅうの御飯&トイレの為にもです

大津を過ぎて新名神へ移り、
快走ながらも雨で見通しが悪くシンドイです…(≧ε≦;)
それでもどぉにか身近に感じる地名が出てきて、
疲労と頑張れる気力が両方出ますP(^^)qどっちやねん?!




長嶋スパーランドのライトアップを見て、
もぉ一頑張りと自分を励まし、
無事に帰宅出来ました



総走行距離…約1148.3km
総給油量……171.04L
平均燃費……6.71km/L
約1ケ月前の出来事ですが、
楽しく過ごした時間は、
つい昨日の出来事のように感じます。
マーベリック家,りこさん,クミちゃん 楽しい時間を有難う、
これからもヨロシクねっ!!d(^^ )
よぉやく終える事が出来ました…
長く書き過ぎたし、
間隔が開き過ぎたなぁ〜f(~~;

みゅう;おつかれさんねっ!!
0
回りがバタバタとし始めたのと、
肌寒く目が覚めました…(σ.-)。°
軽く整えて、
朝食を食べに食堂へ

(写真はチェックアウト寸前のもの)
皆さんペットを連れて来てますが、
みゅうは怖がりなんで部屋に置いてきて良かった{{

食後 本格的にバタバタと支度を整えて、
それぞれチェックアウトして行きます



自分達も…


深夜に帰って来たにも関わらず、
温かく迎えてくれたペンション【モッキングバード】
お世話になりましたm(_ _)m
時間に余裕がありのぉんびり下道を走っていきます


とあるコンビニに立ち寄り



すると…

【クミちゃんがプラッと】しに行った時に食べたとゆう、
はちみつプリンシューを発見し、
前夜の食事会でも話をしていたので即買い!!f(~~;
そぉこぉしていると…




























嗚呼…降ってきたぁ……┓(+д+;)┏
(出発時も雨だったなぁ…

ガソリンを入れ雨のドライブが始まりました



下道を東へ東へ進んで行き、
日生に昼前に到着。
ここは去年 【岡山に来るキッカケ】の1つとなった、
カキオコで有名な街です。
しかし先程の"はちみつプリンシュー"の存在が大きく、
一応 嫁に聞いてみるも自分と同じだったのでスルーします…


更に東へ東へ走りますが、
渋滞と雨で思ったほど進まないです…(*д*;)
まぁ休憩も多くしてますけどね…
神戸に入った頃に、
お腹がよぉやく空いてきて、
"餃子○王将"の看板が見えたので即 入りますf(^^;
昼とゆうより夕に近い時間でしたが、
混みだす前で待たずに店内へ

須磨ICから高速ですが…

かなぁ〜り渋滞……(°∀°;ノ)ノギョ?!
お腹が満たされたのと、
渋滞で睡魔に襲われます…(σoー)。°
嫁とみゅうは当然のように爆睡です…

何とか名神に移り、
吹田SAに駆け…こ……み…ぃ
Zz(-.-)zZ
目が覚めた時には、
雨は激しくなってました…(/д\;)

中途半端な時間に食べたので、
食事休憩はナイもののちょくちょくPAに入り休憩



勿論 みゅうの御飯&トイレの為にもです


大津を過ぎて新名神へ移り、
快走ながらも雨で見通しが悪くシンドイです…(≧ε≦;)
それでもどぉにか身近に感じる地名が出てきて、
疲労と頑張れる気力が両方出ますP(^^)qどっちやねん?!




長嶋スパーランドのライトアップを見て、
もぉ一頑張りと自分を励まし、
無事に帰宅出来ました




総走行距離…約1148.3km
総給油量……171.04L
平均燃費……6.71km/L
約1ケ月前の出来事ですが、
楽しく過ごした時間は、
つい昨日の出来事のように感じます。
マーベリック家,りこさん,クミちゃん 楽しい時間を有難う、
これからもヨロシクねっ!!d(^^ )
よぉやく終える事が出来ました…
長く書き過ぎたし、
間隔が開き過ぎたなぁ〜f(~~;

みゅう;おつかれさんねっ!!

2009/4/7
ふぅ… 今日は…
旅行記【どぇらい…】の最後を書いていたのですが、
突然 ネットがダウンしてしまい、
残り1/3ってトコで消えちゃいました…(T^T)
もぉ今夜はテンションダウンしたので、
明日以降にします……(/д\;)

みゅう:まぁそんな時もあるから、気落とさずガンバレっ!!
0
突然 ネットがダウンしてしまい、
残り1/3ってトコで消えちゃいました…(T^T)
もぉ今夜はテンションダウンしたので、
明日以降にします……(/д\;)

みゅう:まぁそんな時もあるから、気落とさずガンバレっ!!

2009/4/5
影響か… ドライブ
まだ【どぇらい…】を書き上げてませんが、
昨日 よぉやくリベンジが出来たので…
朝7時に起きてバタバタと身支度を済ませ、
車に乗り込み…
しゅっぱぁ〜つっ!!

夕方から雨予報だったので

みゅう:あたしは濡れたくないから行かないよっ!!
みゅうは家でお留守番

R23で東へ向かいますが、
いつもの土曜日よりも車が多い気が…
豊明ICから高速に上がり、
快走とはいかないまでもそれなりに走れてます

しかぁ〜っし!!
豊田JCTから岡崎IC間が5kmの渋滞!!
これが先週から「週末1000円乗り放題」の影響なんでしょうねぇ…
我慢して渋滞の中に入って…
トロトロォ…
トロトロォ……


渋滞を抜け一定速度をキープして走れないものの流れてはイイ感じです


浜名湖を横目に少しでも空いてそぉなPAを目指し、
小笠PAで休憩


気分転換も出来たので再び出発!!

ん!?
何かどえらい事が電光掲示板に表示してあったよぉな…
嫁に確認しようとしたら……
Zz(-.-)zZ
はぁ〜orz
次の掲示板が出てくるのを待ち、
表示内容を確認すると…
『静岡〜富士IC間 渋滞』
ながっ!!
しかもスグそこからぢゃんっ!!!
静岡ICで高速を下りよぉと出口に車線を変更したら、
静岡ICの本線合流付近ではもぉ車がストップしてました!!
当然 出口のゲートも…

思いの外 空いてました
後はR1に出て下道で目的地へ

ナビで示す場所に近づいているのですが、
それらしい建物がありません(?.?)
更に気を付けてキョロキョロしていると、
小高い所にお店を発見!!
お店を通過(?)してスグに信号があったので斜め左に入っていき、
後は電柱などに貼ってある看板を信じて進むのですが、
道幅が狭く対向車とすれ違うのが困難です(´д`;)

お店に着くと駐車場は残り1台で、
ギリギリセーフで駐車出来ました!!


そぉリベンジとは、
前回 【断念した桜えび】でした
っでネット
で調べて来たのが【くささわや】
お店の前では、
まだかまだかと多くの人が待ってます!!
ノートに記入して、
呼ばれるまで待ちます。

いよいよお待ちかねの…

生桜えび

釜あげ & 酢の物

メインの(!?)かき揚げ

桜えびまんじゅう

桜えび釜めし

デザート
の『桜えびづくし(4200円)』を、
嫁は…

小鉢

さしみ
かき揚げ,釜めしの『倉沢の里(3885円)』
生桜えびは甘く美味しかった!!
釜あげ & 酢の物はパリっとした食感と酢味が美味しかった!!!
かき揚げはパリパリと沢山の桜えびが美味しかった!!!!
桜えびまんじゅうはふっくらとして美味しかった!!!!!
桜えび釜めしは桜えびとご飯の量があり美味しかった!!!!!!
ん?
グルメリポート(?.?;)
でもリベンジが出来たのでヨシとしますか!!

〜追伸〜
R1からの道幅は狭く、
駐車場は10台なんですがスグに埋まってしまうので、
早目に行く事をお勧めしますm(_ _)m
0
昨日 よぉやくリベンジが出来たので…
朝7時に起きてバタバタと身支度を済ませ、
車に乗り込み…
しゅっぱぁ〜つっ!!


夕方から雨予報だったので

みゅう:あたしは濡れたくないから行かないよっ!!
みゅうは家でお留守番


R23で東へ向かいますが、
いつもの土曜日よりも車が多い気が…
豊明ICから高速に上がり、
快走とはいかないまでもそれなりに走れてます


しかぁ〜っし!!
豊田JCTから岡崎IC間が5kmの渋滞!!

これが先週から「週末1000円乗り放題」の影響なんでしょうねぇ…

我慢して渋滞の中に入って…
トロトロォ…





渋滞を抜け一定速度をキープして走れないものの流れてはイイ感じです



浜名湖を横目に少しでも空いてそぉなPAを目指し、
小笠PAで休憩



気分転換も出来たので再び出発!!


ん!?
何かどえらい事が電光掲示板に表示してあったよぉな…
嫁に確認しようとしたら……
Zz(-.-)zZ
はぁ〜orz
次の掲示板が出てくるのを待ち、
表示内容を確認すると…
『静岡〜富士IC間 渋滞』
ながっ!!
しかもスグそこからぢゃんっ!!!

静岡ICで高速を下りよぉと出口に車線を変更したら、
静岡ICの本線合流付近ではもぉ車がストップしてました!!

当然 出口のゲートも…

思いの外 空いてました

後はR1に出て下道で目的地へ


ナビで示す場所に近づいているのですが、
それらしい建物がありません(?.?)
更に気を付けてキョロキョロしていると、
小高い所にお店を発見!!

お店を通過(?)してスグに信号があったので斜め左に入っていき、
後は電柱などに貼ってある看板を信じて進むのですが、
道幅が狭く対向車とすれ違うのが困難です(´д`;)

お店に着くと駐車場は残り1台で、
ギリギリセーフで駐車出来ました!!



そぉリベンジとは、
前回 【断念した桜えび】でした

っでネット

お店の前では、
まだかまだかと多くの人が待ってます!!

ノートに記入して、
呼ばれるまで待ちます。

いよいよお待ちかねの…

生桜えび

釜あげ & 酢の物

メインの(!?)かき揚げ

桜えびまんじゅう

桜えび釜めし

デザート
の『桜えびづくし(4200円)』を、
嫁は…

小鉢

さしみ
かき揚げ,釜めしの『倉沢の里(3885円)』
生桜えびは甘く美味しかった!!
釜あげ & 酢の物はパリっとした食感と酢味が美味しかった!!!
かき揚げはパリパリと沢山の桜えびが美味しかった!!!!
桜えびまんじゅうはふっくらとして美味しかった!!!!!
桜えび釜めしは桜えびとご飯の量があり美味しかった!!!!!!
ん?
グルメリポート(?.?;)
でもリベンジが出来たのでヨシとしますか!!


〜追伸〜
R1からの道幅は狭く、
駐車場は10台なんですがスグに埋まってしまうので、
早目に行く事をお勧めしますm(_ _)m
