2017/1/12
完成! オーダーかばん
去年10月にオーダーいただいた、
つばきショルダーが完成しました!

赤が鮮やかですね。フタにもファスナーポケットを。


サイドポケット。

フタの下の前面ポケットは、ダーツを入れて、少しふっくらしてみました。
といっても、ダーツ、どうやって
型紙を計算するのか分からなくて
(ダーツ分膨らむので、縦横を、カバン幅より大きく断つのです)
紙で3〜4回、試作して、型紙をつくりました。
その結果、横より、縦の方が寸法をプラスする分量が大きかった…。
なんでだろう〜??45°の角度でダーツ入れたのに…。
良い計算方法ご存知の方、教えてくださいませ〜(祈)

内ポケットと、何か引っ掛ける時に使うかと、ループ掛けも。

反対のマチポケットは、鍵など引っ掛けるループ付き。

背面は、ファスナーポケット。
椿がより鮮やかに見えるように、
裏布はグレーっぽいベージュの水玉です。
使いやすいカバンになっているといいな〜、と思います。
オーダーしてくださり、ありがとうございます!
2
つばきショルダーが完成しました!

赤が鮮やかですね。フタにもファスナーポケットを。


サイドポケット。

フタの下の前面ポケットは、ダーツを入れて、少しふっくらしてみました。
といっても、ダーツ、どうやって
型紙を計算するのか分からなくて
(ダーツ分膨らむので、縦横を、カバン幅より大きく断つのです)
紙で3〜4回、試作して、型紙をつくりました。
その結果、横より、縦の方が寸法をプラスする分量が大きかった…。
なんでだろう〜??45°の角度でダーツ入れたのに…。
良い計算方法ご存知の方、教えてくださいませ〜(祈)

内ポケットと、何か引っ掛ける時に使うかと、ループ掛けも。

反対のマチポケットは、鍵など引っ掛けるループ付き。

背面は、ファスナーポケット。
椿がより鮮やかに見えるように、
裏布はグレーっぽいベージュの水玉です。
使いやすいカバンになっているといいな〜、と思います。
オーダーしてくださり、ありがとうございます!
