2014/8/12
告知と洗濯です。 カバンのお手入れ
え〜〜、今、とっても難しくて、
経験の無い物を縫っています。
9月末が納期なので、それまで、
この仕事にかかり切りになりそうです。
きっと、8月、9月の朝市では、新作が作れないです。(汗)
来ていただいたお客様をガッカリさせてしまうといけないので、
今のうちに告知です。ランチバッグ作れなくて、すみません〜〜!
金魚巾着だけは、少し作りたいです。
金魚は、自分の中で作り方が確立しているので、
頭を使わなくても、手で作れるので、1匹くらいは作りたい!!デス。
さて、久々、洗濯のやり方です。

洗濯ネットに入れまして、
普通に洗濯。
帆布のかばんは、脱水の前に取り出して、
@取り出したかばんを、手でシワを伸ばして、
使い古したバスタオルに挟んで、フミフミして、脱水。
A@が面倒な方は、手洗いモードで洗濯機で脱水。
今回は帆布ではないし、シワになっても、自分は気にしないので
普通に、洗濯機にまかせて脱水まで終わらせました。
干す時は、こんな風に、

かばんの型が保たれるように、干すと良いですね。
もし、シワが気になって、アイロンをかけたい!
という方は、中に大きな布(バスタオル位のイメージ)を持って、
もう片手で、薄い布で当て布しながら、アイロンをかけてください。
空中で、大きな布とアイロンで、ギュウギュウ挟むイメージで。
でも、もちろん、ヤケドに注意、お子様のいない所でお願いします。
完全に乾いていると、アイロンも効きが悪いので、
霧吹きをかけつつ、当て布をして、アイロンをしてくださいませ。
自分は気にしないので、そこまでやりませんが、
売る前のかばんを(実験で)洗濯した時は、キッチリ、アイロンかけます。
きれいになりますよ〜。
0
経験の無い物を縫っています。
9月末が納期なので、それまで、
この仕事にかかり切りになりそうです。
きっと、8月、9月の朝市では、新作が作れないです。(汗)
来ていただいたお客様をガッカリさせてしまうといけないので、
今のうちに告知です。ランチバッグ作れなくて、すみません〜〜!
金魚巾着だけは、少し作りたいです。
金魚は、自分の中で作り方が確立しているので、
頭を使わなくても、手で作れるので、1匹くらいは作りたい!!デス。
さて、久々、洗濯のやり方です。

洗濯ネットに入れまして、
普通に洗濯。
帆布のかばんは、脱水の前に取り出して、
@取り出したかばんを、手でシワを伸ばして、
使い古したバスタオルに挟んで、フミフミして、脱水。
A@が面倒な方は、手洗いモードで洗濯機で脱水。
今回は帆布ではないし、シワになっても、自分は気にしないので
普通に、洗濯機にまかせて脱水まで終わらせました。
干す時は、こんな風に、

かばんの型が保たれるように、干すと良いですね。
もし、シワが気になって、アイロンをかけたい!
という方は、中に大きな布(バスタオル位のイメージ)を持って、
もう片手で、薄い布で当て布しながら、アイロンをかけてください。
空中で、大きな布とアイロンで、ギュウギュウ挟むイメージで。
でも、もちろん、ヤケドに注意、お子様のいない所でお願いします。
完全に乾いていると、アイロンも効きが悪いので、
霧吹きをかけつつ、当て布をして、アイロンをしてくださいませ。
自分は気にしないので、そこまでやりませんが、
売る前のかばんを(実験で)洗濯した時は、キッチリ、アイロンかけます。
きれいになりますよ〜。
