2012/11/22
デザインフスタ イベント
デザインフスタ
準備など、これから参加する方の参考になればと思います。
前日金曜日、11時、名古屋出発。
蒲郡付近で、車が、ガガガ、と変な音を立ててました。
車をいたわり、90キロ走行。SAで休み休み行くと、
首都高に入ったのは17時過ぎ。すっかり渋滞。
でも、おかげで標識をじっくり見て、迷わずに木場に行けました。
木場のホテル18時に到着。
木場から、当日7時、車でビックサイトへ出発。
1時間以上かかりました。(ホテルパンフでは15分のはず)
なぜか、「ようこそ千葉県へ。浦安市」とか
「ディズニーランド」とかの標識を見ました。
葛西臨海公園の敷地にも迷い込み、
ビックサイトの看板を見たあとも、鉄鋼団地を彷徨い…。
それでも、8時過ぎに無事到着しました。
車で8時位につき、駐車場に入るのに少し並んだものの、
15分位で留める事ができました。まりこさんと合流。
搬入、商品並べ、10時くらいに。
それからタグを付けて、11時ギリギリ終了。

イベントでは、旦那のはとこの、まりこさんに手伝って頂きました。
まりこさんはとても気が利く方で、本当にいっぱい助けられました。
金色さんの歌も聴けたし、他のブースも回って、
まりこさんのおかげで堪能できました。
ありがとう、まりこさん!
そして、となりのMATSUさん、
とても楽しくてかわいいイラスト達!
おかげさまで、本当に楽しいイベントとなりました。お世話になりました!
お茶、水;自販機が、売り切ればかりでした!
コンビニのファミマも、大行列!
会場は乾燥してるのか、自分が喋っているからか、喉が渇きます。
あらかじめ用意しておくのをオススメします。
トイレ:これも大行列!
でも、空いているトイレ見つけました。
外、駐車場のトイレです。並ぶのが早いか、駐車場まで行くのが早いか…。
でも、外の駐車場トイレならガラガラなので、ゆっくりできますよ〜。
1回会場の外に出る事になるので、
パスの無い方はハンコ押してもらわねばなりません。
長々と読んで頂き、ありがとうございました。
一気に、何ページかにわたって、ブログかいてみました。
そして、イベントで沢山の方と色々お話出来て嬉しかったです。
日常生活に戻って、思い返しても、夢のように楽しく、充実の日々でした。
今後の活動予定は未定です。
来年秋のデザインフェスタか、名古屋のクリエイターズマーケット、
どちらかには出たいです。
普段着にあう、和柄かばんや小物たち。
これをコンセプトに、張り子犬をお供に、今後もマイペースで
作品作りしていきます。
皆様ありがとうございました。また、
今後ともよろしくお願いします。

1
準備など、これから参加する方の参考になればと思います。
前日金曜日、11時、名古屋出発。
蒲郡付近で、車が、ガガガ、と変な音を立ててました。
車をいたわり、90キロ走行。SAで休み休み行くと、
首都高に入ったのは17時過ぎ。すっかり渋滞。
でも、おかげで標識をじっくり見て、迷わずに木場に行けました。
木場のホテル18時に到着。
木場から、当日7時、車でビックサイトへ出発。
1時間以上かかりました。(ホテルパンフでは15分のはず)
なぜか、「ようこそ千葉県へ。浦安市」とか
「ディズニーランド」とかの標識を見ました。
葛西臨海公園の敷地にも迷い込み、
ビックサイトの看板を見たあとも、鉄鋼団地を彷徨い…。
それでも、8時過ぎに無事到着しました。
車で8時位につき、駐車場に入るのに少し並んだものの、
15分位で留める事ができました。まりこさんと合流。
搬入、商品並べ、10時くらいに。
それからタグを付けて、11時ギリギリ終了。

イベントでは、旦那のはとこの、まりこさんに手伝って頂きました。
まりこさんはとても気が利く方で、本当にいっぱい助けられました。
金色さんの歌も聴けたし、他のブースも回って、
まりこさんのおかげで堪能できました。
ありがとう、まりこさん!
そして、となりのMATSUさん、
とても楽しくてかわいいイラスト達!
おかげさまで、本当に楽しいイベントとなりました。お世話になりました!
お茶、水;自販機が、売り切ればかりでした!
コンビニのファミマも、大行列!
会場は乾燥してるのか、自分が喋っているからか、喉が渇きます。
あらかじめ用意しておくのをオススメします。
トイレ:これも大行列!
でも、空いているトイレ見つけました。
外、駐車場のトイレです。並ぶのが早いか、駐車場まで行くのが早いか…。
でも、外の駐車場トイレならガラガラなので、ゆっくりできますよ〜。
1回会場の外に出る事になるので、
パスの無い方はハンコ押してもらわねばなりません。
長々と読んで頂き、ありがとうございました。
一気に、何ページかにわたって、ブログかいてみました。
そして、イベントで沢山の方と色々お話出来て嬉しかったです。
日常生活に戻って、思い返しても、夢のように楽しく、充実の日々でした。
今後の活動予定は未定です。
来年秋のデザインフェスタか、名古屋のクリエイターズマーケット、
どちらかには出たいです。
普段着にあう、和柄かばんや小物たち。
これをコンセプトに、張り子犬をお供に、今後もマイペースで
作品作りしていきます。
皆様ありがとうございました。また、
今後ともよろしくお願いします。

