>Dr.父ちゃんさん
本当に事故に繋がらなくて良かったです^^;
しかし虎徹も奪わなくても一杯入れてるんだから
そっちで選んでくれれば良かったのに・・・
あのパールサザエがそんなに魅力的だったのかな?
>misakiさん
いや〜大変な事にならなくて一安心ですよ^^;
貝の数を入れていてもこんな事も起こるんですね。
ビックリしましたよ・・・
でも、1号も元気にしてるんで
このまま行こうかと思っております。
モモタロウも元気に復活したのでホッとしてます。
>きょーごさん
普通に宿替えをしてくれるのは
嬉しい事なのですが
今回のように背負っていた貝を奪うってのは
ドキドキして心配ですよ^^;
怪我や欠損など無く1号も過ごしているので
一安心なんですけれどもね^^;
>こーじさん
本当に宿貝の奪い合いなんてこれっきりにして欲しいですわ^^;
1号も飼い主の心配をよそに元気なのが救いです。
何個も貝を入れてるのに奪い合いなんて起こるんですね〜
皆様もお気をつけ下さい。
>ホメロスさん
モモタロウの目の色薄いですか?
外人さんってw
脱皮後でまだ色素が固着してないのかもしれないですね。
でも、元気に遊びまわっているので
問題は全く無いのでしょうがw
>とりきちさん
パールサザエの欲しい欲しい病発生ですか?
オブジェとして置いていても綺麗なので
数個入れていても構わないと思いますよw
購入できるようになれば是非してくださいw
ブックマークの件ですがこんなブログで良ければ
こちらからお願いします^^
>しめじさん
こんなに心配するような事は2度とゴメンですわ^^;
何個も予備を入れてるのにわざわざ奪わなくても・・・
何とか事故になってないのでホッとしてます。
モモタロウは元気に暴れまくってます。
元気一杯暴れん坊の復活ですわ^^;
>まこさん
宿貝の奪い合いは我が家では初めてですね〜
奪い合いなんかしなくても良いように
普段からどの水槽にも貝は多めにいれてるので。
でも今回のように奪い合いが起こってしまった。
@ヤドの貝選びの基準ってなんなんでしょうかね^^;
モモタロウ食っちゃって下さいw
おチビ水槽の中で暴れてますんで^^;
http://sky.ap.teacup.com/kumakichi/