本日の作業Blog ver.2
このページで間違いないですよ。ガンダム、ボトムズなどのプラモデルを作っています。
[PR]
Tokyo apartment
ギャラリーなどHPはこちら
モデラーズサミットのお知らせ
ファーストエイジが協賛させていただいている全国レベルのガンプラ展示会です。
こちらからどうぞ
ファーストエイジ新企画のお知らせ
ファーストエイジのTOPですでにご存知かもしれませんが、サークルの10周年企画として進んでいます。
シャア専用MSコンペ
私の担当は
ゲルググ
です。
旧サークル企画
感想もこちらにお願いします。
アストレンジャーBBS
最近の記事
ココログの使い方
アクリジョン
ポスカ
2月11日 のつぶやき
上半身終了
記事カテゴリ
ノンジャンル (267)
ダグラム (1)
ボトムズ (2)
ダンバイン (1)
レイズナー (1)
エルガイム (10)
ガンダム (9)
ファーストガンダム (65)
MSV (6)
Zガンダム (2)
ガンダムUC (13)
ガンダムW (1)
SDガンダム (5)
ジオラマ (0)
2007HGティエレンコンペ (9)
2008アストレンジャー (4)
2009シャアコンペ (6)
大戦機 (5)
現用機 (0)
樹脂成型 (4)
金色の研究 (1)
マテリアルなど (27)
買い物 (10)
過去ログ
2014年
1月(1)
2月(1)
2013年
1月(10)
2月(1)
9月(1)
2012年
1月(1)
2月(11)
3月(1)
4月(3)
5月(2)
2011年
2月(1)
3月(2)
4月(16)
5月(3)
7月(10)
8月(3)
11月(12)
12月(1)
2010年
2月(7)
9月(9)
10月(8)
11月(6)
12月(1)
2009年
1月(1)
2月(2)
3月(3)
4月(2)
5月(5)
6月(5)
7月(2)
8月(3)
9月(1)
10月(6)
2008年
1月(8)
2月(9)
3月(2)
4月(9)
5月(12)
6月(6)
7月(9)
8月(2)
9月(2)
11月(5)
12月(11)
2007年
1月(13)
2月(6)
3月(21)
4月(7)
5月(9)
6月(14)
7月(11)
8月(15)
9月(7)
10月(20)
11月(29)
12月(10)
2006年
1月(10)
2月(12)
3月(4)
4月(1)
5月(9)
6月(6)
7月(6)
8月(3)
9月(2)
10月(4)
11月(5)
12月(1)
2005年
12月(8)
リンク集
Knock on the GATE
FirstAge
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
株式会社ニノミヤは…
from
大阪・日本橋電気街…
そんな訳でいろいろ…
from
バロンの模型見聞録
まだまだ続くよ発掘…
from
バロンの模型見聞録
たのもうさんがたた…
from
バロンの模型見聞録
なんかしらんがコン…
from
バロンの模型見聞録
最近のコメント
いつもありがとうご…
on
また、買っちゃった。
おいらはラップさん…
on
また、買っちゃった。
遅くなりましたが。…
on
物作り
>メカ設計(@IT…
on
物作り
仕事や研究室で使っ…
on
批判的精神
ブログサービス
Powered by
« ZZガンダムその4
|
Main
|
ZZガンダムその2 »
2011/7/30
「ZZガンダムその3」
ガンダム
後はめ加工が終わったので、接着しました。
今回の接着部分は次の通りです。
青いライフルの銃身はセンサー部を接着し、その表面処理をした後、接着します。
また、ランドセル部分のミサイルポッド開口部も表面処理をした後、組み込んでランドセルを接着します。その際に、組み込ん周囲も表面処理をしておかないと面倒になります。
これらの作業は
WAVE ヤスリスティック ハード4 【先細型#400】
が作業しやすいです。
ただ、私の近くの店には置いていないのが残念です。
Amazon.co.jp ウィジェット
0
タグ:
ガンダム
プラモデル
HG
投稿者: たのもう
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
Google検索
検索用語を入力
検索フォームを送信
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
広告
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”