2019/3/24
新居
引越しが完了して、およそひと月が経とうとしている。
今日はとある会に出席して、お昼からお酒を飲むという、ここ最近ではまれにみる良い日曜日を過ごすことができて気分が良い。だから、久しぶりに文章を書こうと思う。
ただ、少しお酒も残っているので、酔いのせいか、文章も少々キザである。
最初にも言ったように、引越ししてまだひと月足らずなので、正直まだ今の家には慣れない。それは、家の雰囲気もそうなのだけれど、生活リズムそのものもそうなのである。
というか、そちらの方が大きい。
具体的に言うと、例えば、これまでは大学まで自転車で10分の距離に住んでいたけれど、今度は電車を乗り継いで45分の距離だ。大学まで行くのにも一苦労である。
小中高大を通じて初めての電車通学(通勤)なので、これまで電車通学していた人たちの苦労を体験し、頭が上がらない。
今では朝のミーティングの辛さが身に染みてよくわかる。今さら、だけど。
思えば、今まで9年間同じところに住んでいたので、だいたいのことはもはや身体で覚えていた。電車の時間、バスの時間、お店の場所や時間、その地域の人たちの動きなど。
だから例えば、寝坊した日があれば、瞬時にどうすれば一番最速で目的地に到着できるのかも分かった。毎年、いつどの時期にどういうイベントがあるのかも知っていた。
しかし、今は違う。どこに行くにもいちいちスマホで調べなければならない。毎日である。たとえ寝坊していなくても。
寝坊した日には、それはもう地獄である。
コンビニやお店だって、まだ何がどこにあるのかがよくわかっていないから、欲しいものが一体どこで買えるのかさえもあまりよくわかっていない。
とりあえず、駅の近くにあるスーパーとコンビニに通う毎日である。
以前の場所では、ありがたいことに多少のご近所付き合いもあった。
今は当然ない。
だいたい隣のふた部屋は未だ未入居なので、付き合おうにも付き合えないのだけれど。
こうやって振り返ってみると、それだけこれまで住んでいた地に自分が馴染んでいたんだなぁと思う。なかなかに感慨深い。
そんな感傷に浸ったところで今は今の家に住んでいるので、またここから生活リズムをはじめ、色々なものを一から作って行かなければならないのだけど。
けれど、それってとてもエネルギーがいる。ちょっと億劫でもある。
新しいことが始まるとき、新しいことを始めるときのエネルギーというのははかりしれない。そのことを思うと、進学や就職する人たちの大変さは想像に難くない。
こんなことで億劫だ、なんて言わずに、地道にやっていこうと思う。
表現こそきざだけれど、大したことないことをつらつらと書き記してしまった。まぁいいでしょう。そもそもブログなんてそういうものだと思うから。
とにかく、今日も明日の朝のミーティングに備えて、電車の時間を調べてから寝ることにしよう。ほろ酔い気分のままで。
寝坊しませんように…。
1
今日はとある会に出席して、お昼からお酒を飲むという、ここ最近ではまれにみる良い日曜日を過ごすことができて気分が良い。だから、久しぶりに文章を書こうと思う。
ただ、少しお酒も残っているので、酔いのせいか、文章も少々キザである。
最初にも言ったように、引越ししてまだひと月足らずなので、正直まだ今の家には慣れない。それは、家の雰囲気もそうなのだけれど、生活リズムそのものもそうなのである。
というか、そちらの方が大きい。
具体的に言うと、例えば、これまでは大学まで自転車で10分の距離に住んでいたけれど、今度は電車を乗り継いで45分の距離だ。大学まで行くのにも一苦労である。
小中高大を通じて初めての電車通学(通勤)なので、これまで電車通学していた人たちの苦労を体験し、頭が上がらない。
今では朝のミーティングの辛さが身に染みてよくわかる。今さら、だけど。
思えば、今まで9年間同じところに住んでいたので、だいたいのことはもはや身体で覚えていた。電車の時間、バスの時間、お店の場所や時間、その地域の人たちの動きなど。
だから例えば、寝坊した日があれば、瞬時にどうすれば一番最速で目的地に到着できるのかも分かった。毎年、いつどの時期にどういうイベントがあるのかも知っていた。
しかし、今は違う。どこに行くにもいちいちスマホで調べなければならない。毎日である。たとえ寝坊していなくても。
寝坊した日には、それはもう地獄である。
コンビニやお店だって、まだ何がどこにあるのかがよくわかっていないから、欲しいものが一体どこで買えるのかさえもあまりよくわかっていない。
とりあえず、駅の近くにあるスーパーとコンビニに通う毎日である。
以前の場所では、ありがたいことに多少のご近所付き合いもあった。
今は当然ない。
だいたい隣のふた部屋は未だ未入居なので、付き合おうにも付き合えないのだけれど。
こうやって振り返ってみると、それだけこれまで住んでいた地に自分が馴染んでいたんだなぁと思う。なかなかに感慨深い。
そんな感傷に浸ったところで今は今の家に住んでいるので、またここから生活リズムをはじめ、色々なものを一から作って行かなければならないのだけど。
けれど、それってとてもエネルギーがいる。ちょっと億劫でもある。
新しいことが始まるとき、新しいことを始めるときのエネルギーというのははかりしれない。そのことを思うと、進学や就職する人たちの大変さは想像に難くない。
こんなことで億劫だ、なんて言わずに、地道にやっていこうと思う。
表現こそきざだけれど、大したことないことをつらつらと書き記してしまった。まぁいいでしょう。そもそもブログなんてそういうものだと思うから。
とにかく、今日も明日の朝のミーティングに備えて、電車の時間を調べてから寝ることにしよう。ほろ酔い気分のままで。
寝坊しませんように…。
