「さや、明日公園へ行こうよ」
保育園の春休みに、さやを誘ってみました。
歩き始めると「どこに公園があるの」と、さや。
ここが公園だよ、と言っても納得しません。
鳥を見ながら散歩するところが公園、と思っていた私たち。
しかし、さやは、乗り物はどこ?、と言いました。
どうやら、さやがイメージしている公園とは遊具があるところのようです。
さやの気を紛らそうと、じゃんけん遊びを始めました。
「グリコ」「パイナップル」「チヨコレイト」
夢中になってくれてひと安心です。
この場所は何度か鳥見に来ています。
そういえば、公園の端に遊具が合ったような気がしました。
ブランコ、ジャングルジム・・・
あった!良かった!
一通り遊んで、
乗り物コーナーへ。
運転手さんになった気分で楽しんでいます。
まだ、双眼鏡の見方をマスターできません。
こんな風にメジロを見られたら、きっと喜ぶだろうに・・・
さやのために、具だくさんのサンドイッチを作りました。
二人で山にでかけるときは違い、ちょっと気合いを入れて。
お腹がいっぱいになると、すぐに遊び。
今度はかくれんぼです。
帰りの車の中では疲れて寝てしまうかと思っていたのに、
ずっとずっとはしゃいでいました。