昨日のレッスンのときです。
ページ右のところを弾いてみると、
もう一度弾いてみて、と久美子先生。
どうやら弾くごとに指使いが違っているようです。
楽譜通りに弾いているるつもりでも、どこかが苦しくなって
自分流になってしまうのでしょう。
それはそれでいい、と言います。
でも毎回違うのはだめ。
今のうちにしっかり指を決めましょう。
と、適切なアドバイスを頂きました。
どの指を使うか、これほど重要に思った曲は初めてです。
そしてもうひとつ。
黒鍵をこれほどたくさん使うのも初めてです。
思い切って手を置くポジションを黒鍵の上にすると、
弾きやすくなりました。
先へ進まず、ここまでのページをじっくり練習しましょう。