エリーゼのためにを弾き終えると、
「今日はこの部分をゆっくり弾いてみましょう」
と先生は言いました。
前半「ミレミレミシドシラ・・・」と続く部分はokで、そのあとの展開部分です。
ゆっくり弾いてみると装飾音とかターンが良くできません。
早く弾くと適当にごまかせてしまうです。
だから家で練習していても、気持ち悪くて仕方なかったのです。
しかし、それをどうやったら上手く弾けるか分からないままでいました。
今日はその二か所の弾き方を丁寧に教えてもらいました。
ああ、なるほど〜。
その部分だけ何度も練習していると、だんだん、
自分で弾いた音が気持ちよく聴けるようになりました。
家に帰ってもっと練習してみましょう。