夜7時、発声練習から始まります。
「じゃあ、信長さんの本を開いて・・・。何ページね」
先生の声で、ピアニスとがイントロを奏でます。
聴いたことがあるけれど、何の曲???
本を開いて、「にじ」と分かりました。
何しろ、7月のコンサートに向けて14曲練習しているのです。
暗譜した曲もあれば、これから譜読みするのもあります。
一週間振りに本を広げるだけでは、なかなか覚えられません。
「
あのCDを聞いた人いますか・・・」
先生の問いにあまり反応はありません。
私も、ベース(いちじんさんのパート)を一回聞いただけです。
「この曲はここまでにして、あとは各自練習しておいてくださいね」
先生に言われ、少しCDを聞いてみようと思いました。
コンサートに向けて練習する曲のスケジュール表もあります。
せめて次回の練習日に歌う曲だけでも、CDに合わせて歌っておけば、
次の練習日には少し楽に歌えるかも。