しばらく振りに井野川を散歩しました。
術後まだ2週間。
歩くとお腹(おへその辺り)が痛いので、ゆっくりペースです。
雪の冷たさを感じる強い風がビュービュー吹き荒れています。
それでもカワセミをじっくり見られて、ウキウキ。
いつもは川面を猛スピードで飛んでいる姿や、
ほんのちょっと枝に止まっている姿です。
「お年玉だね」といちじんさん。
まったくそのとおりです。
「この木だったよな。コサメビタキが止まったのは・・・」
「そこの草むらにシマアジがいたのよ・・・」
昨年、オシドリ、シマアジ、トモエガモ、
そしてキビタキやコサメビタキなどに出会えたのを思い出しました。
今年はどんな出会いがあるでしょう。