母は柿が大好き。
いちじんさんが持ってきてくれた渋柿を剥き始めます。
天気が良く、縁側に出て。
数は200を超えているでしょう。
昨日は午後から始め、吊るしたのは3本だけ。
残りをすべて今日剥き終えました。
11時ごろからお昼も食べずに。
私といちじんさんは剥いたのを吊るす係。
2年前、いちじんさんと山梨へ行ったとき、たまたま見つけた干し柿屋さん。
結構高価なので少しだけ母に買ってきました。
こんな風にヘタの上にTの字の枝が付いていれば吊るすのが簡単なのですが・・・
その枝がないので、吊るすのに四苦八苦。
それでも夕方には出来上がりました。
渋柿の皮はたくわんを漬けるとき入れると美味しくなるとか。
ええ〜、今年はたくわんを漬けるの?
誰が?
毎朝、ガラス越しに干し柿を見るのが楽しみになりそうです。
数えてみたら280ありました。
「美味しくできればいいね」と私。
母は、絶対美味しいくなるって、と願望を込めて言いました。