けいこの雑記帳
ブログ開設 2008.8.17
けいこのHP「
ちいさな輝き
」
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
木の家造り
いちじんの雑記帳
→
リンク集のページへ
最近の記事
引っ越しのお知らせ
編笠山〜権現岳
マナーの悪さ
敬老の日のお手紙
ちゃんと撮れてる!
ゴウヤにアサガオ
辻井伸行日本ツアー
第484回群響定演
ベニスのゴンドラの歌
キタテハ
カトマンズ往復券
黒百合ヒュッテから天狗岳
麦草峠〜黒百合平
ベニスのゴンドラの歌
トルコマーチ
記事カテゴリ
ホームコンサート (18)
チャリティコンサート (27)
ピアノのお稽古 (60)
ピアノ愛好会 (3)
足を運んだコンサート (37)
音楽 (45)
たべもの (17)
蕎麦打ち (14)
井野川沿いで (28)
緑のカーテン (8)
ハイキング (52)
英語の勉強 (14)
ウィーン音楽の旅 (12)
旅の計画 (15)
お出かけ先で (22)
旅で出会った人 (2)
自転車 (11)
野鳥・昆虫 (41)
四季おりおり (21)
我が家の庭で (23)
我が家からの景色 (14)
お気に入りの店で (11)
つぶやき (105)
帯状疱疹 (12)
胆石症 (16)
肘頭骨折 (13)
ノンジャンル (21)
ミニーたちと (7)
最近のコメント
さやかさん、はじめ…
on
後援依頼
はじめまして。 高…
on
後援依頼
息子さんの追っかけ…
on
マナーの悪さ
この夏で、息子の高…
on
マナーの悪さ
かま猫さん、こんば…
on
ゴウヤにアサガオ
過去ログ
2012年10月 (1)
2012年9月 (16)
2012年8月 (17)
2012年7月 (18)
2012年6月 (11)
2012年5月 (28)
2012年4月 (23)
2012年3月 (15)
2012年2月 (9)
2012年1月 (9)
2011年12月 (17)
2011年11月 (16)
2011年10月 (14)
2011年9月 (9)
2011年8月 (5)
2011年7月 (14)
2011年6月 (13)
2011年5月 (15)
2011年4月 (15)
2011年3月 (24)
2011年2月 (26)
2011年1月 (30)
2010年12月 (18)
2010年11月 (8)
2010年10月 (7)
2010年9月 (12)
2010年8月 (18)
2010年7月 (12)
2010年6月 (7)
2010年5月 (11)
2010年4月 (16)
2010年3月 (10)
2010年2月 (1)
2010年1月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (4)
2009年10月 (9)
2009年9月 (7)
2009年8月 (9)
2009年7月 (3)
2009年6月 (2)
2009年5月 (23)
2009年4月 (10)
2009年3月 (8)
2009年2月 (3)
2009年1月 (12)
2008年12月 (13)
2008年11月 (9)
2008年10月 (5)
2008年9月 (8)
2008年8月 (4)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年2月 (1)
2007年6月 (3)
2007年5月 (3)
2007年3月 (4)
2007年1月 (3)
2006年12月 (6)
2006年10月 (4)
2006年8月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (1)
2006年5月 (2)
2006年3月 (1)
2006年1月 (2)
2005年12月 (4)
2005年11月 (2)
2005年9月 (3)
2005年8月 (2)
2005年4月 (1)
2005年3月 (2)
2005年1月 (2)
2004年11月 (1)
2004年9月 (1)
2004年8月 (2)
2004年7月 (2)
2004年6月 (7)
2004年5月 (1)
2003年12月 (1)
2003年11月 (2)
2002年8月 (1)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 俺のそば
|
Main
|
大雪山黒岳 »
2010/9/16
「大雪山赤岳」
ハイキング
日本一早く紅葉が楽しめるという大雪山。
銀泉台から赤岳に登りました。
続きを読む
投稿者: けいこ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:けいこ
2010/9/29 21:31
ヒロさん、こんばんわ。
礼文に続いて今年2度目の北海道です。
何て言ったって魅力がいっぱいの大地ですね。
いつか枝幸の海も見てみたいです。
http://www.geocities.jp/tisanakagayaki/index.htm
投稿者:ヒロ
2010/9/27 20:48
大雪山へ行かれたのですね。
いいですよね!大雪山。
紅葉を見に行く予定でしたが今年は無理そうなのでこんな綺麗な写真を見れて嬉しいです。
旭岳・・神々が遊ぶ山・・・あ〜〜素敵ですね。
http://wind.ap.teacup.com/pink1957love/
投稿者:けいこ
2010/9/20 9:26
鰊曇りさんへ
旭岳を往復するだけのつもりが、思いがけず一周できてとってもうれしいです。
それもみな鰊曇りさんのお陰です。
ありがとうございました。
7月、お花畑がみごとな時季にまた歩きたいです。
そのころならギンザンマシコにも出会えるかも。
そのとき、またお会いできればいいですね。
http://www.geocities.jp/tisanakagayaki/index.htm
投稿者:けいこ
2010/9/20 9:21
masaさんへ
知れば知るほど魅力のある山、大雪にはmasaさんがテントを担いでトレックする姿が似合いそうです。
ぜひ、実現させてくださいね。
http://www.geocities.jp/tisanakagayaki/index.htm
投稿者:鰊曇り
2010/9/19 13:51
旭岳のあと黒岳や赤岳まで登山されたのですね。
写真で見ると銀泉台の登り最初の斜面紅葉は
チョット早いようです・・私は敬老会の手伝いが済んでから銀泉台・赤岳と高原温泉・沼巡りの紅葉登山に行く予定・・でも天候が悪そうなのが気がかりです。
来年の7月に再度旭岳にくるような話しをしていましたが・・偶然にまた再会できるかどうか? それまでお元気で!!
http://akkesi1946.kitaguni.tv/
投稿者:masa
2010/9/18 0:19
いや〜、たった1枚の写真ですけど、そこに凝縮されている大雪山の素晴らしさに魅せられました。。
いつかは縦走してみたいと思います。
teacup.ブログ “AutoPage”