3/29(火)関内Speak Lowライヴは、
私にとって忘れられない大切な日になりました…。
4ステージあったのですが、
途中から、建設会社に勤務し被災地へ行ってきたお客様がいらっしゃいました。
とても辛かったのだと思います…。
私が被災地のことを思って歌った祈りの曲「You Raise Me Up」を聴いて、感動して「最高だった…!」と言って泣いてくれました…、
私達が元気を無くしてたら日本経済がダメになっちゃうから、頑張りましょう、と言い合って別れました…。
今日の歌で、大変な仕事に臨んでいらっしゃるお客様のはりつめていた心を少しでも和らげることが出来たのなら、私は本当に、この上なく幸せだと感じました…。私も一緒に泣いていました…。
こんな時、シンガーの仕事をしていて本当に幸せだと感じます。
……………………
「You Raise Me Up」は、数年間歌っていなかったのですが、この東北関東大震災が起きた時、「この歌を歌いたい…!」と思いました。
私も初めて聴いた時、素晴らしい曲に感動し大好きになった曲です…。
そのお客様も偶然、この曲が大好きで、アイポットに入れて持ち歩いていたのが、お店に入ってきたら、ちょうど私がこの歌を歌っていて、びっくりしたのだそうです。
……………………
人生ではいろいろな苦難に逢うことがある…。その中で1人1人の人間がもがきながら生きている…。
そして人は1つ1つの苦難を乗り越えた時(…というか、時が過ぎて静かに振り返れるようになった時)、自分が強く、大きくなっていることを知る…。そして、いろんな人に支えられていることに気づくんだ…。そんな事をこの歌は語っているように、私は感じます…。
昨年、14年間一緒に暮らした母が亡くなりました。…月日は普通に流れて行く。何事も無かったかのように…。まるで誰もいなかったみたいに…。
時はすべてを次第に癒してくれ…、そしていつか、私の足で 今自分が生きていることに気づく…。
これが人生なのか…。こうして人は生きていくんだ…と感じる…。
亡くなった人はもう何処にもいないけれど…。時々風の中に面影を想い出してみるけれど…。
……………………
この大震災で家族や両親を失ってしまったたくさんの子供達も、きっといつか逞しく、自分の足で歩いていることに気づけると思う…。
この大震災で傷ついたたくさんの方々の心を、音楽が少しでも癒すことが出来て、頑張ろうという元気の小さな元になってくれたら…。それが、シンガーとしての私の願いです…。
これからも、Heartの伝わる歌を歌い続けていきたい…。
そして、今の混乱の時期に気持ちが沈んで動けなくなっている方は、疲れを癒しに、ホッとしに、音楽を聴きにいらしていただけたら…、と心から願います…。
そして、日本の復興に向けて、みんなで毎日を頑張って行きましょう…!!

2