江戸札所巡りでもC 東京さんぽ
↓とことこ歩いて「無縁坂」

ここらは坂が多いです。
今日は、今年最後の仕事です。
もう皆さんは終わりましたか?
さて札所巡りを進めます。
今回は地下鉄三田線で白山下車。
円乗寺から大円寺・浄心寺・清林寺・定泉寺と5箇所も廻ってきました。
歩いているうち、一体何処を通って何処に行くのやら?方向音痴の私たちは珍道中。
友人とおしゃべりをしながらの道中。とっても楽しい!
又美味しい物も後の楽しみ!
↓行った中の一寺。浄心寺。

↓常泉寺では御朱印帖に書いていただいた後、この御菓子も頂く!
割れてしまう前にパチリ。(家に戻ったら案の定割れていました)

暮れの忙しいはずの今日この頃。
でもそんなの関係ない!ってふらリ楽しんできました。
これで、12箇所巡りました。
残り22箇所と番外1箇所。
これは来年ですね。

2007/12/28 23:21
投稿者:恵雅
2007/12/28 22:51
投稿者:さくらこ
暮れの押し迫った時期ですが、のんびりと札所巡り、と言うのも、なんとも優雅でいいですね〜。
無縁坂って、やはりさだまさしさんの歌が思い出されます。
レンガの色や雰囲気が、やはり最近の赤レンガとは全く異なった趣がありますね。
日比谷公園のイルミネーションも、とても綺麗でした。
恵雅さん、色んな所に行けて羨ましいです〜☆
あ、私の仕事納めは30日です><。
でも会社の男性たちは元旦しかお休みじゃないんですよ。><
恵雅さん、良いお年をお迎えくださいね。
って、またお邪魔するかもしれませんが。^^
http://blog.goo.ne.jp/nekochan8888
無縁坂って、やはりさだまさしさんの歌が思い出されます。
レンガの色や雰囲気が、やはり最近の赤レンガとは全く異なった趣がありますね。
日比谷公園のイルミネーションも、とても綺麗でした。
恵雅さん、色んな所に行けて羨ましいです〜☆
あ、私の仕事納めは30日です><。
でも会社の男性たちは元旦しかお休みじゃないんですよ。><
恵雅さん、良いお年をお迎えくださいね。
って、またお邪魔するかもしれませんが。^^
http://blog.goo.ne.jp/nekochan8888
2007/12/28 20:59
投稿者:恵雅
>夢子さま
さだまさしさんの歌でありましたね。
こちらも雨が降るって言っていたんですが、まだです。
これから大雨になるんでしょうか。
今年も後3日。
良いお年をお迎え下さい
来年も宜しくお願いします。
>きょろさま
たまにはお寺巡りもいいですよね。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
さだまさしさんの歌でありましたね。
こちらも雨が降るって言っていたんですが、まだです。
これから大雨になるんでしょうか。
今年も後3日。
良いお年をお迎え下さい
来年も宜しくお願いします。
>きょろさま
たまにはお寺巡りもいいですよね。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
2007/12/28 18:06
投稿者:夢子
無縁坂って言葉が懐かしいような・・・
さだまさしさんでしたよね。
来年も素敵な絵と書を見せてくださいね。
こちらは朝から冷たい雨が降っています。
さだまさしさんでしたよね。
来年も素敵な絵と書を見せてくださいね。
こちらは朝から冷たい雨が降っています。
2007/12/28 14:06
投稿者:きょろ
こんにちは♪
お寺巡りいいですね(*^_^*)
私も時々友人に誘われて年に数回お参りしています。
今年も色々ブログで楽しませていただきました。
恵雅さんの温かみのある絵と書、見るだけで心が安らぎます。
これからも素敵な絵と書でブログ綴ってくださいね。
今年も色々とお世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいね(*^_^*)
http://orange.ap.teacup.com/miku1/
お寺巡りいいですね(*^_^*)
私も時々友人に誘われて年に数回お参りしています。
今年も色々ブログで楽しませていただきました。
恵雅さんの温かみのある絵と書、見るだけで心が安らぎます。
これからも素敵な絵と書でブログ綴ってくださいね。
今年も色々とお世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいね(*^_^*)
http://orange.ap.teacup.com/miku1/
2007/12/28 13:05
投稿者:恵雅
>彦左さま
私はどうも不純な動機で周っているようです。
巡礼というより、運動兼、食べ歩き兼、ゲーム感覚で周っています。
楽しいですよ(?)。彦左さんも是非周ってください。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
私はどうも不純な動機で周っているようです。
巡礼というより、運動兼、食べ歩き兼、ゲーム感覚で周っています。
楽しいですよ(?)。彦左さんも是非周ってください。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
2007/12/28 10:43
投稿者:彦左
恵雅さん、江戸札所というのも33カ所番外1カ所あるのですね。私たちは西国33番や四国33カ所しか知りませんでした。友人はよく四国札所巡りに誘ってくれますが、私はまだ札所巡りは早いからと断ってます。でも地元の西国33番は回って見たいと思ってます。
2007/12/27 15:12
投稿者:なおや
ここがチバユウスケかな。
2007/12/27 13:15
投稿者:なおや
ここの絵は水でも風でもなくやっぱり土だろうなあ。貴方は西原理恵子ですか。
今晩は。
もうこの年の瀬になってじたばたしても始まりません。てな訳で、もう簡単な掃除で新年を迎えちゃいます。
>恵雅さん、色んな所に行けて羨ましいです〜☆
すべて、近場なので行けるんですよ。
さくらこさんはまだお仕事なんですね。今って忙しいんでしょ?
風邪など引かないように気をつけて頑張ってね。
よいお年をお迎え下さい。
そしてこれからも、さくらこさんのほのぼの記事楽しみにしています。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/