来年のカレンダー完成 絵・雑貨
9月14日にUPしたカレンダーの中身が仕上がりましたので載せてみました。
↓表表紙のねずみの絵です(来年は子年)

↓1月から6月までのカレンダーになります。

↓7月から12月のカレンダーになります。

二枚の色紙に12ヶ月のカレンダーが見られるからくりカレンダーの出来上がり!
これからそれぞれの個性ある各自のカレンダーが仕上がっていく事でしょう。楽しみ!
0
↓表表紙のねずみの絵です(来年は子年)

↓1月から6月までのカレンダーになります。

↓7月から12月のカレンダーになります。

二枚の色紙に12ヶ月のカレンダーが見られるからくりカレンダーの出来上がり!
これからそれぞれの個性ある各自のカレンダーが仕上がっていく事でしょう。楽しみ!

2007/9/28 22:44
投稿者:恵雅
2007/9/28 20:39
投稿者:ぷうさん
恵雅さん
こんばんは
もう!来年のカレンンダー!
月ごとものが出来ているんですね〜
そうですね〜
もう・10月ですね〜
まぼろしのエキストラとなってしまいました。
では、また
では、また
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001/
こんばんは
もう!来年のカレンンダー!
月ごとものが出来ているんですね〜
そうですね〜
もう・10月ですね〜
まぼろしのエキストラとなってしまいました。
では、また
では、また
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001/
2007/9/28 10:19
投稿者:恵雅
>ほたるさま
一年の早い事!
やっと出来上がった感じです。
数字は来年のカレンダーを探して縮小したりして、コピーした物です。
次は年賀状の見本つくりかな?
やはり追われています。
>katsuwoさま
一年過ぎるのが早くて、追われてる感じです。
自筆絵より、からくりが面白いんですよ!
>彦左さま
絵はいつも言うように誰でも描けるような絵でして。
よく皆さんに言うんですが、「見る力と書く手があれば出来るんです」
>ポエムさま
カレンダーの仕掛けお見せしたいですね。楽しいんでっすよ!
もう少し大きめにUPすれば良かったかしら?
でも小さめの方がいいかも。
なもんで個別のUPはどんなものか??
一枚の絵がハガキサイズの4分の一の小さいものなんです。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
一年の早い事!
やっと出来上がった感じです。
数字は来年のカレンダーを探して縮小したりして、コピーした物です。
次は年賀状の見本つくりかな?
やはり追われています。
>katsuwoさま
一年過ぎるのが早くて、追われてる感じです。
自筆絵より、からくりが面白いんですよ!
>彦左さま
絵はいつも言うように誰でも描けるような絵でして。
よく皆さんに言うんですが、「見る力と書く手があれば出来るんです」
>ポエムさま
カレンダーの仕掛けお見せしたいですね。楽しいんでっすよ!
もう少し大きめにUPすれば良かったかしら?
でも小さめの方がいいかも。
なもんで個別のUPはどんなものか??
一枚の絵がハガキサイズの4分の一の小さいものなんです。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
2007/9/28 2:14
投稿者:ほたる
恵雅さん、
カレンダーの完成、おめでとうございます。
いつの間にか、来年の準備をする時になりましたね。
数字も手書きなのですか?
絵はポエムさんに同意、また個別に掲載して下さいませ。
楽しみにしています。
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
カレンダーの完成、おめでとうございます。
いつの間にか、来年の準備をする時になりましたね。
数字も手書きなのですか?
絵はポエムさんに同意、また個別に掲載して下さいませ。
楽しみにしています。
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
2007/9/27 22:08
投稿者:katsuwo
2007/9/27 20:16
投稿者:彦左
恵雅さん、素晴らしいカレンダーは出来上がりましたね。恵雅さんのように絵が描けると楽しいでしょうね。いつも羨ましく思っています。
2007/9/27 16:14
投稿者:ポエム
カレンダーがとうとう完成したんですね。
素敵ですね!からくりカレンダーのしかけは
どうなっているんでしょうね!?
絵も書も、ぐっと近づいて見つめました!
でも、私の目じゃぁね〜!!
いつか又個別に紹介してくださいね。
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
素敵ですね!からくりカレンダーのしかけは
どうなっているんでしょうね!?
絵も書も、ぐっと近づいて見つめました!
でも、私の目じゃぁね〜!!
いつか又個別に紹介してくださいね。
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
月日が過ぎるのが早いですねぇ。早すぎ!です。
でも今日も30度を越す暑さでした。一体どうなっちゃっているんでしょう。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/