コースター作り つれづれ
前回の絵手紙講座で描いた皆さんの作品を載せました。

今はコースターを作っていまして、どんどん描かれた物が出ます。
これからも機会があったらupします。見て下さい。
0

今はコースターを作っていまして、どんどん描かれた物が出ます。
これからも機会があったらupします。見て下さい。

2007/5/27 15:08
投稿者:恵雅
2007/5/27 2:37
投稿者:ほたる
おはようございます。
わぁーっ。素敵〜!!
一杯、集めて額に入れて置きたいです。
今日は結婚式、また、衣桁にかかった打掛とか、
貴重なピアノとか、撮って来てUPしますね。
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
わぁーっ。素敵〜!!
一杯、集めて額に入れて置きたいです。
今日は結婚式、また、衣桁にかかった打掛とか、
貴重なピアノとか、撮って来てUPしますね。
http://diary.jp.aol.com/tspysjc/
2007/5/26 19:11
投稿者:恵雅
>さくらこさま
こんにちは。
アメリカの国旗みたいのは、CDです。
その他の細かい物もCDか、カセットテープかな。
実用的に使えるけど、けっこう、プレゼントにしてしまうみたいです。
こんにちは。
アメリカの国旗みたいのは、CDです。
その他の細かい物もCDか、カセットテープかな。
実用的に使えるけど、けっこう、プレゼントにしてしまうみたいです。
2007/5/26 18:11
投稿者:さくらこ
こんにちは〜!
とてもいい作品が出来ますね。
実用的だし、生徒さんたちにも評判いいでしょう?
アメリカの旗みたいな絵は何なのかな?
それから上の方の作品、とても細かく描かれたものもありますね。
http://blog.goo.ne.jp/nekochan8888
とてもいい作品が出来ますね。
実用的だし、生徒さんたちにも評判いいでしょう?
アメリカの旗みたいな絵は何なのかな?
それから上の方の作品、とても細かく描かれたものもありますね。
http://blog.goo.ne.jp/nekochan8888
2007/5/25 21:00
投稿者:恵雅
>katsuoさま
ジェットコースターですか?
これはコップ敷きです。
材質は喫茶店で出されるような厚い紙です。
これをラミネート加工して再三使えるようにします。
ジェットコースターですか?
これはコップ敷きです。
材質は喫茶店で出されるような厚い紙です。
これをラミネート加工して再三使えるようにします。
2007/5/25 20:27
投稿者:katsuo
2007/5/25 20:04
投稿者:恵雅
>ポエムさま
このコースターは何度でも使えて、ダメになりずらいので、しばし、使えます。
それにパウチがしてあるので立てかけて飾っておく事もできます。
ちょっとかわいいでしょ?
このコースターは何度でも使えて、ダメになりずらいので、しばし、使えます。
それにパウチがしてあるので立てかけて飾っておく事もできます。
ちょっとかわいいでしょ?
2007/5/25 18:55
投稿者:ポエム
皆さんがそれぞれの感性で書かれた作品、
どれも個性的な絵で、とてもお上手です。
コースターにするって、いいですね。
作品が残せるし、利用が出来て良い考えだと
思いました。
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
どれも個性的な絵で、とてもお上手です。
コースターにするって、いいですね。
作品が残せるし、利用が出来て良い考えだと
思いました。
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
そういえば、使うのに作っても額に入れてしまう人居ますね。
今日も結婚式ですか?
UP楽しみにしています。