あかべこの手帳表紙 絵・置物
今日はあれよあれよで11月最終日。
来年の手帳のブックカバーが出来上がりました。
サイズは約B5です。
これを半分に折って手帳の表紙にします。

あかべこの絵と、東行(高杉晋作)で、
「面白きこともなき世を
おもしろく」と入れてみました。
何となく世をすねた詩だと思いません?
ブログランキング登録しています。どうかワンクリックお願いします。
0
来年の手帳のブックカバーが出来上がりました。
サイズは約B5です。
これを半分に折って手帳の表紙にします。

あかべこの絵と、東行(高杉晋作)で、
「面白きこともなき世を
おもしろく」と入れてみました。
何となく世をすねた詩だと思いません?
ブログランキング登録しています。どうかワンクリックお願いします。

2006/12/1 9:55
投稿者:恵雅
2006/12/1 9:52
投稿者:恵雅
>夢子さま
張子の民芸品ですよね。
夢子さんの息子さんのも張子ですか?
柿を食べて今年の冬を乗り切りましょうね。
張子の民芸品ですよね。
夢子さんの息子さんのも張子ですか?
柿を食べて今年の冬を乗り切りましょうね。
2006/12/1 7:40
投稿者:あやや
アカベコって東北でしたっけ
ステキな可愛い表紙ですね。
言葉がいい!!
これは惠雅さんだけが持っている手帳なのですか?
ステキな可愛い表紙ですね。
言葉がいい!!
これは惠雅さんだけが持っている手帳なのですか?
2006/12/1 0:06
投稿者:夢子
息子の端午の節句に黄色のトラを頂きました。
やはり首が動きました。
色が違うだけかな〜〜
とてもかわいかったのを思い出しました。
あかべこっていうんですね。
柿を食べて忙しさを乗り切ります。
http://blog.goo.ne.jp/kkfox/
やはり首が動きました。
色が違うだけかな〜〜
とてもかわいかったのを思い出しました。
あかべこっていうんですね。
柿を食べて忙しさを乗り切ります。
http://blog.goo.ne.jp/kkfox/
2006/11/30 16:11
投稿者:恵雅
>ポエムさま
ありがとうございます。
これが多分、来年一年間私のバックに入っています。
ありがとうございます。
これが多分、来年一年間私のバックに入っています。
2006/11/30 15:56
投稿者:ポエム
この大きさの手帳が昨年とっても使い良かったので、今年も買ってきて、味気ない表紙を飾ってみました。
手帳は市販の物ですが、表は世界でたった一つだけのものです。